
ゴーストバスターズ12インチサイズの4人目のフィギュアはウインストン・ゼドモアです!
内箱

箱の側面

今まで発売されたメンバーの箱を並べると1枚の絵になります。
付属品

上からトランシーバー、素手、ディナのマンションの図面2枚、求人票、ゴーストトラップ
ウインストン・ゼドモア まえ

いつもながら顔と名札が違うだけですがクオリティ高いです。
うしろ

プルトンバックのランプが時計回りに発光します。

ディナのマンションの図面2枚、求人票

図面は2枚とも同じ絵柄です。
かお

演じているアーニー・ハドソンの表情をよく捉えてます。
ビームを構えたところ

12インチサイズ全員集合!

やっと念願の4人が揃いました!
映画のラストバトルを再現

4人のプルトンパックとテラードッグの目が光るのが嬉しい!
6インチと比較

大小揃えたんだから、もうこれ以上発売されないだろう~???
スポンサーサイト
テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル
ゴーストバスターズ。懐かしい・・・。
マシュマロマン?が幼心ながら、とても怖かった。
最初は、にこやかなのに攻撃してくると、スンゲー顔つきでトラウマになりそうだった。また見てみたいなー。きっと全然違った印象だろうな~。
って、6インチより12インチの方がリアル感が断然イイ!
久しぶりですけどひろさん、こんばんわ・・・。
アメリカのアクションフィギュアって本当にリアルに人物を再現していますね。
リアル過ぎて怖い時もありますけど・・・。
話は変りますが例の掲示板に遂にあのウルトラヒーローがメビウスと一緒に登場しました。
こうして見るとメビウスの敵キャラも本当に欲しくなってきます。
ただ出来る時で構いませんから、ひろさんのウルトラ兄弟とメビウスが一緒の場面も出来れば見たいですけど・・・。
それでは・・・。
ホント、登場する彼にほぼソックリですねー。
いや(^▽^)/こうやって並べると、
これはまた集めたくなる気持ちが分かるかな~♪
ψ(`∇´)ψまた発売されたら・・とかね。
前の若い頃の自分だったら買うかも~~(^^;
おお~カッコいい~
いいですねえ。
大人が大喜びするセットですねえ。
素晴らしくリアルです。
これは俺も買ったが4人揃ったら魅力倍増だよな。
しかしマンションの図面、なんで同じのが2枚だろうな…?
俺のがハズレなのかと思ってたよ(笑)。
マシュマロマンは可愛いんだか怖いんだか分からないところが笑いのツボですよね!
僕は中2の頃に観たのですが、面白かったです♪
フィギュアは12インチの方が服も縫ってますからね~(^o^)
アメリカのフィギュアの中でもこのシリーズはよくできてると思います!
顔も似ていて発光ギミックもありますし・・・
例の掲示板、見ました!
80はこの冬に発売されるリニューアル版を予約してます!
もはやHホビー限定版のは30,000円台なので・・・(^_^;)
僕もウルトラヒーローの撮影をしたいのですが、どうしても巨大感を出したくて、ミニチュア風景が揃うのと僕の時間が空く機会を窺ってます。
もう少し待ってくださいね~(^o^)
このシリーズはよくできてるでしょ~?
4人揃うと集めて良かった~って思います♪
でも値段が高いので、この辺で終わりにしてほしいです!(笑)
シガニー・ウィバーとか発売されたらどうしよう・・・(^_^;)
映画を当時観た世代にはどストライクなフィギュアでしょ~?
カッコイイんですが、1体12,000円はキツイです・・・(T-T)
マンションの図面はただのスペアじゃないのか?
あ、それと箱を4つ並べた写真、順番間違って撮影してたので963のを拝借したよ!(^_^;)