fc2ブログ

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー

soEO-KINNGUNAIDASO-1.jpg



今日、7月25日(日)に観に行ってきました!

実は昨日の炎天下のショーで軽い熱中症で倒れてしまいました。(T-T)
本当に先輩や救護班の方にはご迷惑をかけました。
でも今日は外出できるくらい回復しました。
皆さん、ありがとうございました!

このウォーキング・ウィズ・ダイナソーは恐竜が本当に生きているように動いて歩き回るショーです!
動画とフラッシュ撮影意外はOKです。

アロサウルス
soEO-KINNGUNAIDASO-.jpg
肉食恐竜です!
本当に生きてるように動き、歩き、走ります!

アロサウルスVSステゴサウルス
soEO-KINNGUNAIDASO-3.jpg
恐竜同士の戦いは大迫力です!

ブラキオサウルス
soEO-KINNGUNAIDASO-4.jpg
全長22m頭の高さが10mもある巨大な恐竜が登場するのも感動ものです!

群れで死んだ恐竜の肉を食らうユタラプトル
soEO-KINNGUNAIDASO-5.jpg

トロサウルス同士の対決!
soEO-KINNGUNAIDASO-6.jpg

ティラノサウルス・REX
soEO-KINNGUNAIDASO-7.jpg
恐竜の代名詞とも言うべき人気恐竜です!

もうお気づきかと思いますが、恐竜の足元に土台があります。
これが気になる人は興醒めするのかも知れませんが、実際観たら気にならないと思います!
本当に一見の価値がありました!

スポンサーサイト



コメント

おはようございまーす

T-REX だぁ!!
良いなぁ 良いなぁ
こういう短い期間での全国公演だと
土日がからんだ週末で
週明けは移動日にあたるために
なかなか見に行かれずです・・・

熱中症、大丈夫ですか?
無理は禁物ですよ!!

ひろさんも大変でしたね・・・

昨日に続いての書込みですけどひろさん、こんばんわ・・・。
ひろさんも熱中症で大変でしたね。昨日はひろさんの地域も暑かったんですね・・・。
因みに私も・・・実は今日になって昨日の長距離移動が祟ったのか、筋肉痛と軽いながらも熱中症の症状が出た為に大事を取って今日は自宅でのびていました・・・(涙)。
お陰様で現在はだいぶ回復しましたが・・・。
話は変って昨日のレポの続きですけど「タッコング」が展示されていたブースはCCPさんのブースで、此方は全員ソフビで販売されています。勿論、全員30cmサイズです・・・。
ちなみに他の「アーストロン」や「ラゴン」、「ぺギラ」達(アス工房)、そして「ブラックキング」はレジンキャスト製です(彼等も30cm)。
もしかしたらまだ販売されているかもしれないので、メーカーさんに聞いて下さいね(但し、「ブラックキング」は当日版権なので購入は難しいと思います・・・)。
それでは・・・。

たかっちさん、こんばんは!

そうそう、公演期間が短いおかげでチケットを取るのが大変でした!
でも苦労してチケット取って見るだけの価値がありますよ~!

熱中症の疲れが少しあるのか、少し足元がフラついてましたが、もう大丈夫ですよ!(^o^)

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

いや~本当にブッ倒れるくらい暑かったですね!
変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさんも気をつけてくださいね!
そうそう、僕も模型雑誌からの情報が!
RAHでヒカリとダイナの造形中の写真が!!!
どっちも欲しいです~!

いつもながら(^^;

遅れてごめんよ~(^^;
え?熱中症になったんですか、回復して良かったですが。
この炎天下で野外とかだとショーもハードですよね~。
気をつけてね(××)ξ

ワタシもティラノザウルスが好きです。
TRexの真似をするコロッケの芸も可笑しいですよ~。
(^▽^)/いいものを見ましたね♪

占い師mechaさん、こんばんは!

本当に暑かったです・・・。
ご心配ありがとうございます。

TRexの真似をするコロッケの芸、「チューボーですよ」でやってましたね!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ