劇場版「銀魂 新訳 紅桜篇」&劇場版「仮面ライダー電王トリロジー」前売り券

4月24日(土)に観てきました!
銀魂は嫁が好きなアニメですが、映画館は腐女子でいっぱいでした!(笑)
ネタバレになるので内容は言いませんが・・・
と言うよりタイトルが「紅桜篇」なので原作やTV版の「銀魂 紅桜篇」を知っていれば、まあそれをちょっといじくった内容と思ってもらえればいいです。
笑いあり、SFあり、アクションあり、人情あり、下ネタありの楽しめる内容でした!
映画を観にいったついでに今日から発売の「仮面ライダー電王トリロジー」のデネブフィギュア付き前売り券を買おうと思ったら、入り口に既に「売り切れ」の文字が・・・。
弟のミミオくんも買いに来てたけど、買えなかった様子・・・。
仕方が無いので通常前売り券を購入。

この映画は3部作で2週間おきに次回作を上映。
よって3枚綴りのチケットですが嫁の分とで6枚。
デンライナー型スタンプがもれなく貰えるが、6個もいらんぜよ!
デンライナースタンプ

各車両ごとに分離。

スタンプになってます。
紙に押してみた。

左からゼロノス、NEW電王、ディエンド。
それにしてもデネブのソフビだが、家に帰ってオークションを見たら、1個900円のソフビが3000円~4000円に!
競争率は高いし、もうイラネ・・・。
最近は限定商品が多くて入手しにくい物が増えたな~
希少価値じゃなく、普通に欲しいんですけど・・・(T-T)
スポンサーサイト