trackback
コメント
主水さん、最初は脇役!?
久し振りですけどひろさん、今晩わ・・・。
「銀魂」、終っちゃったんですね・・・前にも言いましたけど「ケロロ」とは違うパロディーが一杯ありましたし、「2枚目キャラを此処まで崩しちゃって良いの?」と思える展開が楽しかったです。
只、映画は観ないと思いますが・・・(苦笑)。
話は変りますが「必殺シリーズ」のDVD、私もケーブルテレビで旧仕置人時代の中村主水を見ました。内容は面白かったですけど、最初はどちらかと言えば主水は脇役の印象が強い印象がありましたね。主水が全く登場しない話も幾つかありましたし・・・。
でも、この演技が評価されて後の「仕事人」や「安浦刑事」に繋がって行くんですね・・・。
やっぱりまだ逝くのが早過ぎた印象があります・・・。
改めて藤田さんの御冥福をお祈りしたいと思います・・・(出来れば藤田さんと緒形拳さんとの対決を、時代劇か刑事物で一度で良いから観たかった思いも個人的にはありますが・・・)。
それでは・・・。
「銀魂」、終っちゃったんですね・・・前にも言いましたけど「ケロロ」とは違うパロディーが一杯ありましたし、「2枚目キャラを此処まで崩しちゃって良いの?」と思える展開が楽しかったです。
只、映画は観ないと思いますが・・・(苦笑)。
話は変りますが「必殺シリーズ」のDVD、私もケーブルテレビで旧仕置人時代の中村主水を見ました。内容は面白かったですけど、最初はどちらかと言えば主水は脇役の印象が強い印象がありましたね。主水が全く登場しない話も幾つかありましたし・・・。
でも、この演技が評価されて後の「仕事人」や「安浦刑事」に繋がって行くんですね・・・。
やっぱりまだ逝くのが早過ぎた印象があります・・・。
改めて藤田さんの御冥福をお祈りしたいと思います・・・(出来れば藤田さんと緒形拳さんとの対決を、時代劇か刑事物で一度で良いから観たかった思いも個人的にはありますが・・・)。
それでは・・・。
変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!
えっ?銀魂って終わったんですか?
嫁に聞いてみよう・・・。僕より嫁のが好きなんで・・・。(笑)
まあ初期の中村主水は策士の面が強かったですからね~。
殺しより戦略メインでした。
まあ脇役ってほどでもないと思いますが、スケジュールの都合なんかで登場しない回もあったのかも・・・?
必殺の特番で藤田さんと緒形拳さんの共演、あったと思いますよ!(^o^)
えっ?銀魂って終わったんですか?
嫁に聞いてみよう・・・。僕より嫁のが好きなんで・・・。(笑)
まあ初期の中村主水は策士の面が強かったですからね~。
殺しより戦略メインでした。
まあ脇役ってほどでもないと思いますが、スケジュールの都合なんかで登場しない回もあったのかも・・・?
必殺の特番で藤田さんと緒形拳さんの共演、あったと思いますよ!(^o^)
いいな~これは(=^∇^)ノ
やっぱり中村様です・・・ドラマだけかな~?
(^^ゞ上司で「中村さん!」と、ゲイっぽい人が面白かった。
藤田まことさん、残念だけど
(゚▽゚*)こうして映像にはキッチリ残りますわな~。
(^^ゞ上司で「中村さん!」と、ゲイっぽい人が面白かった。
藤田まことさん、残念だけど
(゚▽゚*)こうして映像にはキッチリ残りますわな~。
占い師mechaさん、こんばんは!
上司で「中村さん!」と言うゲイっぽい人は田中様です~!
初期の頃の中村主水は以外と情熱的な熱い一面を持ち合わせてました!(^o^)
上司で「中村さん!」と言うゲイっぽい人は田中様です~!
初期の頃の中村主水は以外と情熱的な熱い一面を持ち合わせてました!(^o^)
いたいた!田中さま(笑)
必殺もシリーズになって、必殺のうんちく本も出てるんですよ。
主水さんは「婿殿!」ですごい腕と嫁と姑に頭の上がらない
冴えないサラリーマンとの格差が面白かったんですよね。
私は個人的には山本五十鈴と中条きよしの親子関係(血縁なし)が
好きでした。
それと、かんざしの秀よりは、沖雅也のほうが^^;
ついでに心臓をわしづかみにしてレントゲン写真のでてくるのが
なんか変に面白かった。
藤田まことさんは、叔父のお葬式にも来てくださったし
残念です。
まだまだこれからも味がでてくるお歳でした。
主水さんは「婿殿!」ですごい腕と嫁と姑に頭の上がらない
冴えないサラリーマンとの格差が面白かったんですよね。
私は個人的には山本五十鈴と中条きよしの親子関係(血縁なし)が
好きでした。
それと、かんざしの秀よりは、沖雅也のほうが^^;
ついでに心臓をわしづかみにしてレントゲン写真のでてくるのが
なんか変に面白かった。
藤田まことさんは、叔父のお葬式にも来てくださったし
残念です。
まだまだこれからも味がでてくるお歳でした。
chakoさん、こんばんは!
え~っ!
藤田まことさんは、叔父さんのお葬式にも来てくれたんですか~!?
凄いです!
このDVDマガジンの2号は中条きよしの三味線屋勇次ですよ~♪(^o^)
え~っ!
藤田まことさんは、叔父さんのお葬式にも来てくれたんですか~!?
凄いです!
このDVDマガジンの2号は中条きよしの三味線屋勇次ですよ~♪(^o^)