trapics 丹後ふぐ・かに・甘えび大感謝祭
今日はバスツアーでカニ食いに行きました!
まずは天橋立の智恩寺。

文殊さんです。
まずは天橋立の智恩寺。

文殊さんです。
智恵の神様なので拝んどきました。

ツアー参加者は若い娘が多く、好き勝手にどこかへ行ってしまい、現地案内のおばちゃんが
ツアーという名の自由行動としきりにボヤいてました。(^_^;)
その後は昼食。

ずわいがに食べ放題!ふぐ鍋食べ放題!甘えび食べ放題!かに飯食べ放題!
めっちゃ食べました!
無言でかにを食べまくる嫁。

いったい何杯食べるねん!?
昼食の後は城之崎温泉に

情緒ある町並みを探索。
温泉たまごを自分たちで作れます。

でけた。

すごく甘くて美味しかったです!
外湯は鴻の湯に行きました。

本当は目玉おやじが風呂に浸かってる写真を撮りたかったのですが人が多くて、風呂場でカメラと人形を持ってるオッサンは怪しいだろうと思い、断念しました。(^_^;)
でもいい湯で日頃の疲れもぶっ飛んだ感じです♪

今年もあと少し。
最後にのんびり旅行できて良かったです。(^o^)

ツアー参加者は若い娘が多く、好き勝手にどこかへ行ってしまい、現地案内のおばちゃんが
ツアーという名の自由行動としきりにボヤいてました。(^_^;)
その後は昼食。

ずわいがに食べ放題!ふぐ鍋食べ放題!甘えび食べ放題!かに飯食べ放題!
めっちゃ食べました!
無言でかにを食べまくる嫁。

いったい何杯食べるねん!?
昼食の後は城之崎温泉に

情緒ある町並みを探索。
温泉たまごを自分たちで作れます。

でけた。

すごく甘くて美味しかったです!
外湯は鴻の湯に行きました。

本当は目玉おやじが風呂に浸かってる写真を撮りたかったのですが人が多くて、風呂場でカメラと人形を持ってるオッサンは怪しいだろうと思い、断念しました。(^_^;)
でもいい湯で日頃の疲れもぶっ飛んだ感じです♪

今年もあと少し。
最後にのんびり旅行できて良かったです。(^o^)
スポンサーサイト