fc2ブログ

バンダイRX-78-2 GUNDAM HGver.G30th

iganndamu.jpg
お台場の限定プラモを作る前に一度同じ物を作ろうと思い、どうせなら武器もあった方がいいと思って買ったガンダム。

必要最低限の塗装しかせず、継ぎ目もけさずにスミ入れのみで作ってみた。


ガンダム まえ
iganndamu2.jpg
色プラなので、ある程度最初から色分けされてます。

うしろ
iganndamu3.jpg
肘や膝の関節部分の設定が今までと変更されてるようです。

付属武器
iganndamu4.jpg
左上から
ハイパー・バズーカ  ビームライフル  ガンダムハンマー   シールド   ビームサーベル

ビームライフルとシールドを装備
iganndamu5.jpg
おきまりのスタイルです。

ライフルを構えたところ
iganndamu6.jpg
シールドは背中にマウントできます。

ビームサーベルを持たせたところ
iganndamu7.jpg

ハイパーバズーカ
iganndamu8.jpg

ハイパーバズーカも腰にマウント可能
iganndamu9.jpg

ガンダムハンマー
iganndamu10.jpg
鎖部分はホントにチェーンを使用してます。

iganndamu11.jpg
ちゃんと塗ったり、表面処理を施せば、もっとカッコ良くなるかもしれません。

・・・でもコレを作ったら満足してしまい、お台場限定版はまだ手つかずです・・・。(^_^;)
スポンサーサイト



テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

コメント

∩・∀・)こんにちは~

ガンダムってもう30年になるんですね~
いや~考えてみたら私が高校生の頃でしたよ。
あの頃はアニヲタは迫害されていました。
少なくともお台場を見下ろすホテルで、
オッサンがガンダムを語るのを、
普通に放送する時代が来るとは思えませんでした。

筋肉料理人さん、こんばんは!
そうです!今年はガンダム誕生30週年記念です!
僕は小6でした。
この30年の間にタク八郎なんかの登場で、ヲタクも受け入られてきましたね。(^_^;)

そうそう、今日、棒らーめんが贈られてきました!
ありがとうございます!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ