trackback
コメント
あ?1コメ?(^^ゞ
いいな~目玉のオヤジが苺畑にいるって(=^∇^)ノ
目の赤に共通点がありますね~。
ホイップクリームと練乳が出るってお洒落です。
(普通はただ苺を食べるだけなんじゃ?とか・・)
根こそぎって感じですね、嫁さんの後は。
(^▽^)/楽しそうで良かったです~。
目の赤に共通点がありますね~。
ホイップクリームと練乳が出るってお洒落です。
(普通はただ苺を食べるだけなんじゃ?とか・・)
根こそぎって感じですね、嫁さんの後は。
(^▽^)/楽しそうで良かったです~。
一度で良いから
苺を腹いっぱい食ってみたい(笑)。
苺には目玉オヤジが良く似合う~。
苺には目玉オヤジが良く似合う~。
∩・∀・)こんにちは~
イチゴ農園でバーベキューが出来るんですか?
そりゃ~いいなあ~
>ぺんぺん草も生えんのじゃ!(笑)
これはマズイのでは?
奥さんのハイキックが飛んできますよ。
そりゃ~いいなあ~
>ぺんぺん草も生えんのじゃ!(笑)
これはマズイのでは?
奥さんのハイキックが飛んできますよ。
占い師mechaさん、こんばんは!
目玉オヤジと苺はよく似合うでしょ~♪
最近は苺狩りに練乳は定番のようです。
去年は別の場所でしたが、練乳は出ました。
嫁は僕の倍は食べてました。(^_^;)
目玉オヤジと苺はよく似合うでしょ~♪
最近は苺狩りに練乳は定番のようです。
去年は別の場所でしたが、練乳は出ました。
嫁は僕の倍は食べてました。(^_^;)
ニャホさん、こんばんは!
苺って思ってるほどたくさん食べれる物でもないですよ!(笑)
苺と目玉おやじもいいですが、目玉おやじの好物は本当はサクランボです。(^o^)
苺って思ってるほどたくさん食べれる物でもないですよ!(笑)
苺と目玉おやじもいいですが、目玉おやじの好物は本当はサクランボです。(^o^)
筋肉料理人さん、こんばんは!
苺農園でバーベキューできますよ~♪
嫁が自分で「私が通った後はぺんぺん草も生えへん」と言ってたので大丈夫です!(笑)
苺農園でバーベキューできますよ~♪
嫁が自分で「私が通った後はぺんぺん草も生えへん」と言ってたので大丈夫です!(笑)
そうか!
ストローベリーってストロー(藁)を苗の周りにひいて実を守ることからストロベリーって名前になったそうですが、こうやってプラスティックのストローをひけば収穫しやすいですね。我が家も畑にストロベリーがあるので、今年はプラスティックを下に弾きます。参考になりました。あ!ここは、ガーデンブログでは無かったですね。
目玉親父はいつもどこへ行くにも一緒なんでしょうか?会社にも一緒に?!
目玉親父はいつもどこへ行くにも一緒なんでしょうか?会社にも一緒に?!
Kazumiさん、こんばんは!
なるほど!
ストロベリーの語源ってそこから来てるんですね!
Kazumiさんの家でも苺を作ってるんですか?
収穫の時が楽しみですね!
半年前まではリュックに目玉おやじが常時入ってて、会社にもついてきました。(笑)
なるほど!
ストロベリーの語源ってそこから来てるんですね!
Kazumiさんの家でも苺を作ってるんですか?
収穫の時が楽しみですね!
半年前まではリュックに目玉おやじが常時入ってて、会社にもついてきました。(笑)