fc2ブログ

水飲み鳥 (平和鳥)

gzamizunomi-1.jpg

昔、懐かしい水飲み鳥。 (平和鳥)


顔に水を含ませると・・・。

gzamizunomi-2.jpg

飲みます! 飲みます!

水、飲みます!



鳥の腹部の液体が温度差によって上降する事で、水を飲む動作をする。

かのアインシュタインもこれを見て 

「夢の永久機関だ!」

と大絶賛した。
スポンサーサイト



テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

コメント

むかし何かのCMで使ってたよな。
これは顔が可愛い。
まるいよな。

懐かしい

昭和時代ですねぇ。でもこの水のみ鳥さんは私の記憶の古いものよりもモダンな感じですが・・・。私の記憶が悪いだけ?
アインシュタインの話は知りませんでした。勉強になりました。

さすがアインシュタイン!

言ってる意味がわかりません(笑)

昔うちの家にこれが二匹いました。交互に水を飲むのです。
お互い謝ってるみたいに見えました。ぺこぺこ・・

おはようございま~す

懐かしいですねぇ
昔昔の幼少時代、何で動くか不思議でした。
アインシュタインも絶賛って凄いですね\(^o^)/

丸いよね顔

べこぺこお辞儀・・・
昔の日本人のよーですね(・∀・)ノ
瞬間ワザの下の写真が良いです~♪
審査終わってよかったね!
お疲れさま~ヾ(・◇・)ノ

うわ~懐かしい・・昔家にも(実家)有ったな~~~。

963、何のCMじゃったかいな…?
顔は丸いけど、全体的には長いイメージだな。

Kazumiさん、こんばんは!
昭和ですね~♪
僕はあまり細かく覚えてないので、こんなモンかな~と…。
アインシュタインは横で嫁が教えてくれました!(^o^)

三毛猫さん、こんばんは!
こんなので喜んでるアインシュタインって可愛いですね!(笑)

そういえば、2羽の水飲み鳥って売ってたような!(^o^)

たかっちさん、こんばんは!
そういえば僕は子供の頃は何で動くのか気にしてなかったような・・・。(^_^;)

アインシュタインって意外と単純かも・・・。(笑)

占い師mechaさん、こんばんは!

>べこぺこお辞儀・・・
昔の日本人のよーですね(・∀・)ノ

いやいや、サラリーマンは今でも・・・。(^_^;)

サーベランスが終わって、少し羽を伸ばせます!(^o^)

mimiさん、こんばんは!
これって、どこの家にもあったのかも!(笑)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ