fc2ブログ

食玩 ビックリマン  ヤマト王子

biltukurimannyamatojinntei-1.jpg

やっちゃき~~!

ヤマト王子 声:鈴木富子
アニメ「ビックリマン」の主人公。
聖動源で生まれた若神子の一人。




うしろ
biltukurimannyamatojinntei-2.jpg
武器は一気酔剣。
「達急動」という技で超高速で移動する。
ヤマト王子→ヤマト神帝→ヤマト爆神へと進化する。

ビックリマンって、元々は「いたずらシール」だったんだよ~。



明日は祝日!

でも出勤だよ~ん♪
スポンサーサイト



テーマ : 食玩
ジャンル : サブカル

コメント

なっつかし~~~

1ゲト!明日はお休みだ~るんるん♪

サタンマリアはどう進化するんでしたっけ?
ビックリマンは大好きで一杯シールを集めてたのにすっかり忘れてしまいました。。とほほ。。
で、「いたずらシール」って何ですか?

これはビックリコレクションVol.1の「ヤマト王子」だね。
後に「如面菩薩」と合体し「ヤマト神帝」になります。
その後13弾で「ヤマト爆神」、18弾で「聖Vヤマト」とパワーアップしますが、ロココに道を示すために7神帝全員が虹になって消滅します。
まあ新シリーズで子孫が登場して系譜は続くんですけどね・・・
このビックリコレクションでもせめて神帝、爆神まではしてほしかったなあ・・・

ではひろくんのピンチヒッターとして説明させていただきます。
「サタンマリア」は5弾で初登場し、5弾パート2でパワーアップ(名前はサタンマリアのまま)、その後11弾で「ワンダーマリア」になり18段で「マリア・ショウ」にパワーダウンします。
その後天使に改心し19弾で「シヴァマリア」にパワーアップ、さらにラファエロココ(元ヘッドロココ)と合体しFUZZY M.R(ファジーマリアロココ)へとパワーアップします。

なお「ビックリマンシール」は今でこそ「悪魔VS天使」シリーズ(アニメのイメージ)が定着していますが、当初はイタズラを目的としたシールでキャラクターものとは全然関係がありませんでした。
立体ドッキリシール、ウッシッシール、まじゃりんこシールなどを経て10代目で「悪魔VS天使」シリーズが開始されました。

懐かしいですね。
ビックリマンシールが大流行した時、お1人様2個限りって規制されてても
売り切れ店ばかりで必死に店を回って探してました(笑)
キラシールやホログラムシールが当たった時は
狂喜乱舞で何時間もシールを眺めてました、懐かしい~
一番問題だったのがシールだけ取ったらチョコをゴミ箱に捨てる
罰当たりの子供が近所のカミナリ爺さんに大説教食らってたの思い出します(苦笑)

奥が深い・・・

アニメはまったく知りませんが、お菓子は知ってます。おいしいですよね。やっぱりこれも、友達がお菓子を送ってくれたので、我が家にもシーツが何枚か転がってました。
でも、ミミオくんの説明を読んでいると、そんな内容があのチョコレートのシーツにあったなんて・・・。奥が深いんですね。

おはようございま~す

同じく勤労感謝の日に仕事してま~す!!
しかも通常は火曜日って神奈川県内の
理容組合加盟店では定休日なんですけど、
懐かしい所で
「そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ♪」
って事で営業しちゃってま~す。

ビックリマンはシールより
お菓子本体が大好きでした(^◇^)
同じシリーズ?で昔昔
イタズラシールとかありましたよね。

ミミオ君、すごっ・・驚愕☆

ビックリマンよりびっくりしました!
物凄い知識です。。ひえ~~~
ヘッドロココと合体したなんて、全然知りませんでした。確かサタンマリアはヘッドロココのことを嫌いだったと思うのです。女心はわかりませんね;;;
でも本当に凄い知識です。びっくり・・まん。

美しいな~兄弟愛(=^∇^)ノ

弟君の963氏&ミミオくんのフォローが
いつも楽しいでーす(^▽^)/
それにしてもすごい薀蓄ですねヾ(・◇・)ノ~☆

今日、お仕事ですか~?(おいらもです(^^;)
でも、ファイトだーー!!
(こればっかか(^^;(^^;・・・)

ミミオ君はシールを集めていたし、
ビックリマン百科みたいな書籍やテレビアニメのDVDボックスまで持っている「ビックリマン・マニア」だからなぁ…

ミミオ君はシールを集めていたし、
ビックリマン百科みたいな書籍やテレビアニメのDVDボックスまで持っている「ビックリマン・マニア」だからなぁ…

三毛猫さん、こんばんは!
ビックリマンシールについてはミミオくんが解説してるとして・・・。
三毛猫さんもビックリマンシールを集めてたことに驚きです!
いたずらシールとは、お金の投入口のシールとか、
呼び鈴のシールのように、ありもしない所に貼るようなシールです。

ミミオくんはビックリマンマニアです。(笑)

ミミオくん、このシリーズはビックリコレクションというのか。
外の袋が無いので分からなかった。

それにしても詳しいな・・・。
KISS記事の時に963に解説してもらったように、
ビックリマン記事の時はミミオくんに頼もうかな・・・。(^o^)

子狐さん、こんばんは!

>お1人様2個限り

そうそう!
たしか、どこの店でも数に限りがありました!
ヘッドのシールって、なかなか出ませんでした・・・。(T-T)

シールだけ抜いてチョコを捨てる子供、いましたよね~!
あのチョコウエハースが美味しいのに!

Kazumiさん、こんばんは!
ビックリマンは20年以上前の作品ですが、
この頃すでにKazumiさんはアメリカにいたんですね。
チョコウエハースは僕も好きで、ミミオくんにシールを
あげてお菓子だけ食べたりしました。

ビックリマンシールは奥が深いですね!(^o^)

たかっちさん、こんばんは!
そうですよね!
たしか、たかっちさんのお休みは火曜日でしたよね!
祝日だからお客さんが多かったのでは?

ビックリマンのチョコは美味しいです!
いたずらシールの方が僕は思い入れが強いです!(^o^)

三毛猫さん、びっくり・・まん
ってひらがなで書くと淫靡な感じがします!(笑)

占い師mechaさん、こんばんは!
いつも兄弟に助けられてもらってます!(笑)
それにしても二人とも詳しすぎ!

今日は出勤して良かったです!
大分、仕事を片付けられました!(^o^)

963のコメントはなぜか同じのが2つ表示される。
1個消せば2個とも消える。
何でだろう・・・?

ミミオくんはビックリマニアだね!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ