
先月、やっと発売されたボヤッキー。
ドロンジョ様の発売からだいぶ遅れたので、発売中止になったのか心配だった。
ボヤッキー 前、後ろ

なかなかのデキです。
両腕、腰、両足が可動。
メカ造りの天才ボヤッキー。
毎週、さまざまなメカを開発するが、この脳みそを他の事に使えばインチキ商売しなくて済むのでは?
6月23日放送分のヤッターマン。孫悟空の頭の輪っかがドクロリングという事で、どう見ても中国に向かうのだが、一切「中国」という言葉が出てこなかった。
「あの国へ行くぞ!」とか「この国で大きなスポーツのお祭りが行われる(オリンピックのこと)」など。
まあウルサイ国だからね・・・。
30分間、パチモンネタで話を作るのも問題かも・・・。
冒頭から「ダンボール肉まん」ネタで「インチキは私達の専売特許」だったもんな~(笑)
スポンサーサイト
テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル
新しいシリーズを見たことがない私からすれば懐かしいの一言ですが、実写版とかもあるようで、日本では今人気なんですね。それにしても、仕事に、ブログに、ヒーロー変身に、趣味に、アニメも見てって、ひろくんだけ一日24時間以上あるのでは???それとも寝てないとか???寝不足は美容の敵ですよ!(笑)
ボヤッキーはスリムな体型で羨ましいです(笑)
仕事の関係でヤッターマンを見ることは出来ないのですが
かなり面白そうな内容ですね!
DVDレコーダーを買ったら録画して楽しみたいです♪
観てないけど、その中国ネタは凄いな…
ネーミングからウソ臭くて
いーですよね(=^▽^=)
中国のことがバレると
規制とかで何かとヤバいんでかね?
しかし、ホントにダンボールで
肉まん作ってそーな国ですけど・・・。
(・∀・)ノ前のドロンジョ様と
同じシリーズですか?
もう一人いませんでしたっけ?
凄いネタですね~
TVでやっちゃうのが凄いなあ。
>しかし、ホントにダンボールで
>肉まん作ってそーな国ですけど・・・。
昔は人の肉で饅頭や膾を作ってた国ですからね~
例の餃子の工場でも18か20くらいの娘さんが、
加熱室に閉じ込められて焼け死んでたそうです。
想像するだけで凄まじいです。
おもちゃのひろくん ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
(@^∇^@) わぁーい ヤッターマンすきです!
このお話 悪役も 魅力的なんですよね。。。
ボヤッキーも赤い鼻でいい味出してます。。爆
Kazumiさん、こんばんは!
今のヤッターマンは絵も動きもクオリティが高いですよ~♪
正直、僕は寝不足です。
キャラショーはある時と無い時があるので別にして、やりたい事がいっぱいです!
確かに美容の敵かも・・・。
肌が荒れてます。(T-T)
りつさん、こんばんは!
ボヤッキーはスリムですが、頭が大きいですよ!(笑)
今のヤッターマンは昔のと違い、最近のニュースなども取り入れてます。
ゲストにみのもんたや叶姉妹が登場するくらいです!しかも声は本物!
DVDレコーダー、是非、購入してください!(^o^)
963、観てて放送できるのか心配したよ。
まあ、ギリギリなとこが笑いを誘うのだが・・・。(^o^)
mechaさん、こんばんは!
アメリカ制作の映画で「カンフーパンダ」というのがあるのですが、
中国側は「我が国の国宝級の動物で一儲けするなんて許さん!上映禁止だ!」
みたいな事を言ってるみたいで、少し中国を題材に使うのも気を遣うようです。
前のドロンジョ様と同じシリーズですよ♪
もう一人はトンズラーです。
来週くらいに紹介します!(^o^)
筋肉料理人さん、こんばんは!
すごい話でしょ~?
とても子供がターゲットの番組とは思えません!(笑)
>昔は人の肉で饅頭や膾を作ってた国ですからね~
映画にもなりましたよね~!
やっぱこの国の食べ物は怖いです~!(^_^;)
マリアさん、こんばんは!
マリアさんはタツノコ好きなんでしたよね!
主役より悪役のが人気の高い番組って珍しいですよね!
この人形、そっくりでしょ~!?(^o^)