憧れのヒーロー!

9月18日(木)の夕方、仕事帰りに別チームのキャラショーの先輩のお誘いで、飲み会に行ってきました!
そう、今日のスペシャルゲストは、「仮面ライダーV3」の風見志郎役、「快傑ズバット」の早川健役、「秘密戦隊ゴレンジャー」のアオレンジャー・新命明役、「ジャッカー電撃隊」のビッグワン・馬場壮吉役、必殺シリーズ「助け人走る」の島帰りの龍役、etc・・・を演じられた宮内洋さんです!
そして「秘密戦隊ゴレンジャー」のキレンジャーの変身後を演じていた田中耕三郎先生!
悪役商会の丹古母鬼馬二(たんこぼきばじ)さん!
宮内さんは、TVで見る、あのままの人で、超・感動でした!
すぐ近くの席に座って緊張してたのですが、ユーモアもあって楽しかったです!
いや、今年は神谷明さんと一緒にお仕事できたり、素晴らしい年です!
最後に、宮内洋さんの熱いメッセージを。
ヒーロー番組は教育番組だ!
※注意! 「子供番組」と言ったらマジに怒られます。


映画 「大決戦!超ウルトラ8兄弟」

今日、キャラショーの先輩と観に行ってきました!
昭和のウルトラマンと平成のウルトラマンの夢の競演!
至る所にウルトラマンに関わった人がゲスト出演していて、マニア泣かせです!
映画の世界感は、もしウルトラマンが存在しない世界に怪獣が現れたらというもので、そこにウルトラマンのいる世界がシンクロするというもの。
理屈抜きで観ないと無理な部分が多いのですが、まあ娯楽作品としては良かったと思います。
面白いのが、各ウルトラマンがヒロインと結婚しているということ。
初代ウルトラマンのハヤタはフジ・アキコ隊員と、ウルトラセブンのモロボシ・ダンはアンヌ隊員と、など。
まあ、パラレル・ワールドだから許される設定なのでしょうけど・・・。
これ以上書くとネタバレになるのでやめときます。
この映画はそれなりに面白かったのですが、正直な僕の感想を言うと「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の方が面白かったです。

