fc2ブログ

バンダイ食玩 ワンピースタイリング  モンキー・D・ルフィ

海賊王に俺はなる!

少年ジャンプ連載中でTVアニメも大人気放送中の「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公、
モンキー・D・ルフィです。
rufuli.jpg

伝説の海賊王ゴールド・ロジャーが残したと言われる
「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、海賊王となるために仲間とともに
「偉大なる航路(グランド・ライン)」を冒険する麦わら海賊団のキャプテン。
悪魔の実シリーズ「ゴムゴムの実」を食べた為に体がゴムのように伸び縮みする。
必殺技はゴムゴムのピストル、ゴムゴムのガトリング、ゴムゴムの鞭、他…がある。

最初は絵が受け付けない漫画だったが、
ショーの仕事がキッカケで読んでみると面白いのなんの。
あっという間にハマッてしまった。

悪い海賊とかに苦しめられてる人達がいて、悔しくて歯がゆい思いをしてる時にルフィの一言。

(悪い奴を倒しに) 「行くぞ。」 ドン!

みたいな!・・・もうジーンとくるというか、腹の底から感動が込み上げます!


ゴムゴムのランキング!
    ↓

★ブログランキング★



裏ネコノキモチ

nekojaaaaaaaaaaaaaaaa.jpg

「僕のドアップに耐えられるかにゃ!?」
       ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : 食玩
ジャンル : サブカル

CMsコーポレーション  「ふたりエッチ」小野田 由良

kinnnikuryourisann11.jpg

先日リンクさせて頂いてる、「筋肉料理人の料理トレーニング」の筋肉料理人さんに無理を言って、元GPレーサーの平忠彦さんのフィギュアの記事を書いてもらいました。
1taira-i.jpg

普段は料理のブログなのにありがとうございます。(^o^)
     くわしくはこちら!
         ↓
「筋肉料理人の料理トレーニング」

そこでお礼と言っちゃあ何ですが、今日は新カテゴリーの
「お色気」で行ってみたいと思います!

うひ、うひひひひ!

ちゅーワケで、今日はオヤジ向けです!

小さいお子さんと見ている方は御遠慮ください。

m(_ _)m


あ、いけね!先にこれやっとかないと!

裏ネコノキモチ

yurasann7.jpg


でれ~ん♪

ツンデレこにゃんは今日はデレの日です。(^o^)
   「押すにゃ!」
     ↓

★ブログランキング★




では本題。
今回はヤングアニマル連載中の「ふたりエッチ」からです。
yurasann1.jpg

続きを読む

テーマ : 美少女系フィギュア
ジャンル : サブカル

バンダイ ケロロ軍曹プラモデル ケロロロボ

今日は連休三日目。
珍しく一歩も外へ出なかった。
まずはキリ番の景品、「飛ばないパンダ」のコロコロこころさんフィギュアの原型を完成させた。
20060918223448.jpg

ここからガサガサな表面をヤスリがけすれば着色できるんだけど、
さっき完成させたパテを明日まで乾かしてからの作業である。
自分でやってて楽しいけど、コロコロこころさん、もうすぐ完成ですよ!

それが乾くまでの間、先週買ったケロロ軍曹をのんびり作ろうと思う。
20060918224239.jpg

①パッケージ。そもそも漫画は読んでるけどTVは見てないが、こんなロボット本編に出てくるのかな?
②キット中身。二の腕と足首の白とシールドの黄緑は着色せにゃならんなー。

でもって完成!
20060918224637.jpg

左:ケロロロボ。
右:フライングソーサーに乗ったケロロ軍曹。
20060918225047.jpg

ケロロ軍曹:3.5cmほどの大きさで首、肩、肘、足が可動。
   ボディは組んだ状態でランナーに着いている。
20060918225516.jpg

フライングソーサー:バイクタイプの空中移動マシン。
    マジンガーZのパイルダーのようにケロロロボの頭部にドッキングする。
合体!ケロロロボ!
では前、後ろ。
20060918225751.jpg

なかなかカッコイイ(?)
必要最低限の着色しかしなかったけど、全部塗ればよかった…。
20060918230349.jpg

シールドには栄光のケロンスター!!
足には輝く「K66」(ケロロ)のマーキング!
右手に大型ライフル!
600円で結構、楽しめます。

20060918230810.jpg

     ↓

★ブログランキング★



裏ネコノキモチ

20060918231011.jpg

「ひろくんの座椅子、「王者の席」なんて呼んでるけど、爪で切り刻んでやったにゃ!
大きな顔するんじゃないにゃ!」

「しばーく!」
  ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

天王寺で休日

今日は三連休の二日目。
会社も休み。キャラショーも休み。
台風も近づいてるというのもあって、出かけれる時に出かけようと思ったので、嫁と天王寺公園のタイフェスティバルへ行ってきました。
(ここんとこショーが無いから、毎週遊びに行ってるな…。)
20060917223013.jpg

ここではタイの領事館主催のイベントで、タイ料理や土産物が売っている。
ムエタイのエキシビジョン・マッチもやってたらしい。

お昼ごはんは当然タイ料理。
20060917223838.jpg

①パイパッカオ:ご飯の上に鶏肉のミンチ、玉子焼き、ピーマン、唐辛子が乗っている。
②トム・ヤム・ラーメン:米の麺に海老、ハーブが乗っている。
どっちも辛いが美味しい。

食事も終わって、お楽しみのタイ式マッサージをしてもらおうとマッサージ屋を探したが、
今年はタイ式マッサージが出店してなかったので残念だ。
あれは痛いけど気持ちいいんですよ!

そして、ひと通り楽しんだらフェスティバル・ゲートに向かいました。

今日の目玉、

ウルトラマンメビウスの映画を観るために!

20060917224951.jpg

メチャ面白かった!ちと泣いた!
いや、正直、ウルトラマンを観て育った人達に観てもらいたい!
CGが嫌いな人もいるかもしれないが、そんな事考えないで見よう!
おじいちゃんになったハヤタ!モロボシ・ダン!郷秀樹!北斗星司!
ええやん!味出してるやん!
次にウルトラマンに変身すると死んでしまうかもしれないのに、命をかえりみず変身した時、
ち~っと涙出た!
これはDVDが発売したら買うぞ!

映画館、先着プレゼントのウルトラマンメビウス・インフィニティーの指人形。
20060917230913.jpg

大人もくれると思わなんだ。

映画館限定、ウルトラマンメビウス・インフィニティー(クリアレッドラメバージョン)
20060917231139.jpg

これの詳細はまた今度。

今日もウルトラマンにいい言葉を教えられた。

「信じる力が勇気になるんだ!」

「大切なのは、最後まで諦めないことだ。」


二つもいい言葉をありがとう!
   
     ↓


★ブログランキング★




ヒーローはやめられない!
    ↓

★FC2 Blog Ranking★

バンダイ 装着変身シリーズ 仮面ライダーブレイド

心に剣、輝く勇気、

確かに抱きしめて!


平成仮面ライダーシリーズ第5弾、仮面ライダーブレイドです!

では前、後ろ。
bureimono.jpg

モチーフはヘラクレスオオカブトとトランプのスペード。
ラウズカードを使って変身や技を繰り出す。
ブレイドの世界の仮面ライダーは、BOARDという組織の仕事として、アンデッドと呼ばれる怪人をカードに封印する。
bureimono2.jpg

ブレイドには剣崎一真(けんざき かずま)が変身する。(似てねー!)
3種のラウズカード付き。
bureimono3.jpg

覚醒剣ブレイラウザーのカードホルダーからカードを選び抜く。

サンダー!キック!ライトニング・ブラスト!
bureido4.jpg

ラウズカードがブレイドに力を与える。



裏ネコノキモチ

こにゃんランチ
20060916223123.jpg

美味しそうでしょー!?

もちろん合成です!
     ↓

★ブログランキング★


あんまり、こにゃんがカワイかったもんで、つい・・・(^_^;) 。
     ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

食玩 忍者ハットリくん

忍者ハットリ カンゾウ、

ただいま参上!


藤子 不二夫A先生のハットリくんです。

まずはハットリくんとケンイチ氏。
haltutori1.jpg

木の上の方ではハットリくんが忍法ムササビの術で滑空してます。
下で驚くケンイチ。ケンイチはのび太よりは賢そうです。

次はケムマキと影千代。
haltutori22.jpg

ケムマキは何かを指差し、あざ笑うかのようです。
影千代は布のようなのを被ってるところを見ると、忍法隠れ身の術を解いた状態のようです。

シンゾウ、獅子丸、ドロボー(?)
haltutori33.jpg

シンゾウはハットリくんの弟です。
獅子丸はちくわが好きで言葉を喋る犬です。
ドロボーらしい奴が覗いてますが、これがカワイイです。

この3つを合わせるとこんな楽しい一つの絵になります。
haltutori44.jpg

ハットリくんワールドの完成!

ハットリくんは見てたよー!って人はポチ!
     ↓

★ブログランキング★


裏ネコノキモチ

haltutori55.jpg

「おい、ひろくん、ホントに俺でいいにゃか!?」
       
ネコビさん、ゴメン!(^_^;)
       ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : トレーディング,カプセルフィギュア
ジャンル : サブカル

食玩 かいけつゾロリ

zorori.jpg

ポプラ社の児童文学のアニメ化。
毎週日曜日の朝7時、ボウケンジャーの前に放送してる番組。
可愛いお嫁さんと大きなお城を手に入れる事を夢見て旅を続けている。
イタズラとなぞなぞと親父ギャグが大好き。
イシシとノシシという猪の子分に慕われている。
おこちゃま向けと思ってたが、見ると意外におもしろい。

押すと雌!
   ↓

★ブログランキング★


裏ネコノキモチ

zororii.jpg

コラコラ!こにゃん!
そのデジカメ・スタジオは僕のおもちゃを撮影する場所で、こにゃんの
部屋じゃないんだぞ!


そんな事、知らないにゃん!
     ↓

★FC2 Blog Ranking★

マーヴェル・レジェンズ・ショーダウン  ゴーストライダー

いつものシリーズです。

まずはブリスター。
go-rai.jpg

初代 ゴーストライダー 本名: ジョン・ブレイズ
二代目ゴーストライダー 本名: ダニエル・ケッチ

では前、後ろ。
go-rai1.jpg

ライダースーツに燃える髑髏の不気味なデザインです。
内容は僕もちゃんと知りません。
映画が来年、公開予定です。

押してー!
  ↓

★ブログランキング★


裏ネコノキモチ

なかよし猫ちゃん
go-rai3.jpg

ねこにゃーとこにゃんは大のなかよし。
いつもゴロゴロ甘えるにゃ!

ヤキモチ妬かないで押すにゃ!
   ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

バンダイ食玩  ライダー怪人名鑑 「仮面ライダーVS蜘蛛男」

♪迫る!ショッカー!地獄の軍団♪

記念すべき仮面ライダー第一話からです。
kumootoko.jpg

5cmほどのジオラマです。小さいのにいい出来です。

では後ろから。
kumootoko1.jpg

仮面ライダーの放送開始時は、藤岡弘さん本人が仮面ライダーに入ってました。
しかし10話撮影中にバイク事故で骨を折る怪我をしたため、急遽2号ライダー佐々木剛さんに交代。
この頃から本人じゃなく、スタントマンがライダーに入るようになったんですね!
ちなみに本郷猛が復活したのは50話以降。1号2号のダブルライダーが話題を呼びました。
これで複数のヒーローが活躍するスタイルが確立され、現在の仮面ライダーカブトに至るんですね!

それは知らなんだ!
   ↓

★ブログランキング★


裏ネコノキモチ

ねこにゃーのベッド?
kumootoko3.jpg

TVの上って寝心地いいにゃ♪
ひろくんも寝てみる?
   ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : トレーディング,カプセルフィギュア
ジャンル : サブカル

ソフト99 おまけ 「銀河鉄道999」 星野鉄郎&メーテル

カーWAXのソフト99についてたオマケです。

まずは星野鉄郎。
ginn99991.jpg

鉄郎の商品は美化された劇場版がほとんどですが、これは珍しくTVアニメ版の顔です。
タイタン戦士の銃「コスモ・ドラグーン」を構えてます。
裸足なのがツボ。
造形は甘口ですが、僕的にTVアニメ版というだけで価値があります。

続いてメーテル。
ginn99992.jpg

サーベルを抜いたポーズです。
メーテルはTVも映画もデザインは一緒なのですが、この造形はヒドイ!
誰?これ?

ラインナップはこの他に車掌、ガラスのクレア、機械伯爵の5種。
袋の中が選べるからいいものの、WAX1本900円に1個しか付いてないから全部揃えるのは断念した。
だれがそんなに車洗うねん!

メーテルは憧れの女性だった人はポチ!
    ↓

★ブログランキング★


裏ネコノキモチ

mi-tyannyo.jpg

…わたし、みーちゃん…。お、男嫌いです…。
触られるのなんて絶対、イヤよ!
ひろくんが触ったら、爪で引っ掻いちゃうから!
でも押してくれたら許しちゃう!
     ↓

★FC2 Blog Ranking★

テーマ : おまけ
ジャンル : サブカル

プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ