fc2ブログ

アルフレックス 「必殺!シリーズ 中村主水」  藤田まこと

monndo6.jpg

一掛け二掛け三掛けて
仕掛けて殺して日が暮れて
橋のらんかん腰おろし
はるかむこうをながむれば
この世はつらいことばかり
片手に線香 華を持ち
おっさん おっさん どこ行くの
わたしは必殺仕事人 中村主水と申します
「それで今日は どこのどいつを
 殺ってくれとおっしゃるんで」

・・・。しっぶー!画像ソフトでコントラストと明度を調整したら
オープニングの雰囲気そのままや!
・・・って、いきなりこんな紹介のしかたですが、御存じ「必殺!シリーズ」の顔、
中村主水のフィギュアの紹介です。
とりあえず前と後ろの写真。
monndo.jpg

羽織の色と顔からすると、必殺仕事人Ⅲ~Ⅴの頃を意識して作られているようです。
マフラーがいい感じを出してます。
顔のアップ。
monndo2.jpg

ちょっと黒目が小さい気もしますが、渋い!クリソツです!
刀ももちろん抜く事ができます。
monndo4.jpg

刀を抜いて立つ主水。
バラード調の主水のテーマが聴こえてきそうです。
monndo5.jpg

ズブッ!
悪代官「な、中村?貴様・・・。」
主水「先に地獄で待ってな。」

コレですよ、コレ。
中村主水は映画「必殺!主水死す!」で炎に包まれ消えていったけど、僕の手元にはまだこうして生きてます。
ozenn.jpg

ご飯、味噌汁、めざしの御膳セットが付属。
こんなの付いてるなら白木万理や菅井きんのせんとりつをセットで発売してほしいな。
スポンサーサイト



テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

アルフレックス 悪代官   川合 伸旺

akudaikann.jpg

モデルの 川合 伸旺さんという役者さんはよく知らないけどこの貫禄!
時代劇ファンなら誰もがご存じのミスター悪代官こと川合伸旺氏らしい。
daikannfuzoku.jpg

付属品:左から袖の下、お膳セット、肘掛け
他にも付属品も盛り沢山!
akudaikann2.jpg

金三、銀二と一緒に悪巧み。「見事な山吹色よのう。」

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

アルフレックス 斬られ役 金三&銀二

金三
kinnzou.jpg

「主役が引き立つのや、かっこ良いのはやられ役が居るからこそ。」というコンセプトで作られたフィギュア。
モデルの人の名前こそ出ていないが、実在の役者がモデルらしい。
付属品:着流し、ふんどし、さらし着用、大刀、下駄付

銀二
ginnji.jpg

金三の弟分という事で作られたフィギュア。こちらもモデルが実在するらしい。
付属品:着流し、ふんどし、さらし着用、小刀、ぞうり付

このメーカーのフィギュアは1体15,000円もするが、この斬られ役に関しては1体7,500円と安値だった。

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

ミュータント・タートルズ ベーシック・フィギュア バクスター・ストックマン

baxta-.jpg

ネズミ退治用ロボット・マウサーを発明し、ネズミ駆除会社に売り込もうとするが何処にも相手にされない。
そこをフット団のシュレッダ-に目をつけられ、手を組んだマッドサイエンティスト。
実験中の事故でハエ人間になってしまうが、その事がきっかけでフットをも敵に回す。
でもこの武器、ハエ人間がハエ叩き持ってるってのも笑えるね。
個人的には人の姿のフィギュアも出してほしかった。

テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

バンダイ キャスト・オフ・ライダー 仮面ライダーザビー

仮面ライダーザビー・マスクドフォーム
20060425235754.jpg

蜂がモチーフの仮面ライダー。顔が蜂の巣みたいで面白い。
20060426000113.jpg

仮面ライダーザビー・ライダーフォーム
20060426000317.jpg

腕のザビーゼクターのみ差し替え。色を塗り替えるとスーパー1みたいだ。
7話・8話でのカブトとの対決を再現する。
夕日の中で同時にキャスト・オフの場面を再現。
20060426001307.jpg

平成ライダーって仲が悪いなホント。ええかげん飽きてくるよ。
20060426001542.jpg

ザビーに変身する者は、矢車想→加賀美新→影山瞬と、コロコロ変わる。
平成ライダーではG3や555のように変身する者が変わるのは定番だが、なんだかそれって薄っぺらいな~。

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

バンダイ 仮面ライダーカブト カブトエクステンダー

カブトエクステンダー・マスクドモード
20060424234930.jpg

時速410㌔で走る、仮面ライダーカブトの専用バイク。
おもちゃでは、シート部分にカブトとの接続パーツが付く。
足を乗せるステップも安定させる為か、異常にデカイ。カブトを座らせたところ。
20060424235547.jpg

このバイクもライダー同様、キャスト・オフ(脱皮)する。
20060424235709.jpg

スイッチを押すとカウルが左右に弾け飛び、エクスアンカーが飛び出す。
カブトを乗せた状態でもキャスト・オフできる。
カブトエクステンダー・エクスモード
20060425000028.jpg

前輪だけは手動で分離させなければならない。
これも一緒に分離すれば、もっとカッコ良かったのに。
TVではエクスモードは全CGで、車かと思うほどデカかった。

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

絶版プラモを組む3! ニットー プラモデル ねずみ男

鬼太郎のプラモで、現在の存在確立が最も低いのがこの「ねずみ男」。
鬼太郎はたまに売っているのを発見する事もあるが、ねずみ男は人気があるからか、オークションでも抱き合わせでないと出ていない。
まずはパッケージ。
20060424000414.jpg

キットは、服を着せるか裸にするかの選択式だ。説明書には「どちらにするか、一昼夜悩みましょう。」とある。
20060424000651.jpg

なんと裸パーツの中には〈珍宝〉なる物まで付いている。
服を着た状態を選んだ時の完成予想図。
20060424001043.jpg

そろばんの持つ手がパッケージと逆になっている。
で、僕のだが、一昼夜悩んだ結果、服を着ている方を選択。
まあ見てくだせえ。
20060424001415.jpg

完成予想図もキットもヒゲが左右に各3本づつになっているが、パッケージは4本。
別に3本づつでもいいのだが、漫画を読むと4本で描かれている事が多い。(ひどい時は0)
自分のイメージ通りに4本づつにした。
そして完成予想図と比べてもらえれば分かるが、額の部分の布を三角にパテで延長した。
そろばんを持つ手もパッケージと同じにしてみた。
横や後ろも見てください。
20060424002237.jpg

そして足元のゴミの島。
20060424002553.jpg

魚の骨、ジュースの缶、金庫、タイヤを普通に塗り、水面に浮いているように見せる為、後からクリアグリーンを吹いてみた。
立て札も作ってみた。
20060424003040.jpg

家ではこの状態で飾ってある。
さらにパッケージと同じように飾ってみよう。
20060424003211.jpg

鬼太郎に付属の目玉おやじと、バックに箱を置いてみた。
う~ん、なかなかいい感じ。
今回これといったギミックが無いので、ゴミの島の下に本物の生ゴミを入れて、ねずみ男の設定の通り「不潔で臭い」を再現するってのもいいかな?

・・・いいわけねえだろ!

テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

サンガッツ本舗 水木しげる奇怪漫画列伝ソフビ 大海獣対決セット

sanngaltutudaikaijuu.jpg

こいつはマニアックなラインナップだ!
「ゲゲゲの鬼太郎」の中でも長編の「大海獣」を抜粋してソフビ化!
セット内容は左から●機械の大海獣●裸の鬼太郎●大海獣
zeokuronodonn.jpg

●大海獣:
ゼオクロノドンというクジラの祖先で三億年、生きていると言われている。
山田青年に大海獣の血を注射された鬼太郎が、これと同じ姿になってしまう。
mekazeo.jpg

●機械の大海獣:
対大海獣(鬼太郎)用に開発された機械の大海獣。
大海獣の口から吐く光線は、浴びたものを毛むくじゃらにするが、それを切り落とすために両手がハサミになっている。
taiketudaikaijuu.jpg

漫画のように対決させてみた。原作から抜け出たようだ。
これを描いた時って「ゴジラVSメカゴジラ」が流行った頃じゃない?
hadakakitarou.jpg

●裸の鬼太郎:
サンガッツの制作過程を読むと、チャンチャンコ塗るのが大変だからこの姿を選んだとある。
sanngaltutukitarouzeokuro.jpg

しかしこうやって並べると大海獣から元の姿に戻った瞬間のが再現でき、原作ファンはニヤッとするだろう。

テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

トゥーンタートルズ ドナテロ

tooonnta-torudoni-.jpg

ドニーの顔も歯をむき出してないから、かわいい方だな。
武器の棒はピンクに塗ればまるでミミズ。
toonfdoni-kaitenn.jpg

ギミックは甲羅のボタンでハチマキが回転する。「ハイ!タケ○プター!」
tooonta-toruzu4ninn.jpg

こうして4匹並べるとアニメ版って感じするな~。
唯一レオの顔に違和感があるが・・・・。

テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

トゥーンタートルズ ミケランジェロ

tooonmikerannjero.jpg

顔とギミックはこいつが一番かわいいのではないだろうか?
miketoonberodasi.jpg

背中のダイヤルを回せば舌が伸びる。

テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ