fc2ブログ

僕の必需品のビデオカメラ

今日はいつもと違う雰囲気で行ってみましょう!

これは、僕がキャラショーを録画するために買った、パナソニックの
デジタル・ビデオカメラです!
panasoniltukudejitarubideokamera2.jpg

毎週、ショーに行く時は必ず持って行きます!

今日も押して欲しいのだー!
     ↓



後ろ
panasoniltukudejitarubideokamera3.jpg

当たり前ですが、ショーに出てる僕は、このカメラを持ってショーを撮影する事が出来ません。
だからショー開始の20分ほど前に客の邪魔にならない場所を見つけ、三脚を立ててカメラを設置します。
そして録画ボタンを押してから控え室に戻り、衣装に着替えます。

つまりショーの最中は無防備にも、ポツンと客席にカメラが立ってるのです。

液晶画面付き。
panasoniltukudejitarubideokamera4.jpg

最近のはこのような液晶画面は標準装備なので、カメラ位置を合わすのに大変便利です!

雨が降っても、風が吹いても、僕が回収に行くまでカメラは待ち続けます。
よくパクられもせずにいるな~と感心します。
サイン会が長引いたりすると、カメラは止まってたりします。

移動には、専用のバッグに入れて行きます。
panasoniltukudejitarubideokamera1.jpg

ギロロが可愛いっしょ!?

液晶画面で今録画した映像を見る事ができます。
panasoniltukudejitarubideokamera5.jpg

1回目と2回目のショーの間に確認して駄目だししたり、帰りの車の中でも見れます。

このカメラは2代目で、前のと合わせるとショーを録画したテープは300本にもなります。


オマケ
panasoniltukudejitarubideokamera6.jpg

日曜日の現場先に展示してあった鬼太郎のハリボテ。
これ見た時は感動でした!
一反木綿の目が光ってるのがいい!
スポンサーサイト



コメント

こんにちは~

((o(゙ε゙)o))ウズウズ
み 見たい・・・・
そんな300本もあるなんて言われたり
かすかに映っている画像をUPされたら
見たくて見てくて辛抱たまらんo(^o^o)(o^o^)o ワクワク



今やビデオカメラも

デジタル化なんだな~(古い人間ですので)
300本あって~これが2代目♪
一口に300って言っても多い、いや~すごい!
たかっちさんじゃないですが~
ホントにどんな内容が入っていたのか?興味がありますね。
一たん木綿の目は豆電球??

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

おもちゃのひろくん こんばんは~~!!

わぁ~~このビデオカメラで いつも、記録とっているんですね。。。。
それにしても。。。。カメラ よく無事ですね。。。。
何だ、かんだ言っても 日本は、安全と言う事でしょうか。。。。
そのことに驚きました~~!!

キャラショーの動画 見てみたいですぅ~~(*´▽`*)ニコッ

たかっちさん、こんばんは!

>見たくて見てくて辛抱たまらんo(^o^o)(o^o^)o ワクワク

なんて言われたら、見せたい!見せたくて辛抱たまらん!(笑)

でもビデオじゃなく、生でショーを見て欲しいです!(^o^)

mechaさん、こんばんは!
そうですね!ビデオもデジタルの時代ですね!
でも1台目のカメラはHI8のアナログ式でした!

テープはほとんどキャラショーが入っていて、旅行とかは少ないです。

一反木綿の目は豆電球だったら、ここまで光らないと思います。
この鬼太郎の大きさは僕の身長よりデカいんですよ!(゜o゜)

マリアさん、こんばんは!
いつもこのカメラで撮ってるのですが、三脚が倒れた事も無いんですよ♪
本当によく無事だと思います。

>何だ、かんだ言っても 日本は、安全と言う事でしょうか。。。。

いや~、油断は禁物ですよ~!
ショーの時、面の中からカメラがあるか確認してしまいますし・・・。(^_^;)

>キャラショーの動画 見てみたいですぅ~~(*´▽`*)ニコッ

いや、ショーは生で見てほしいです!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ