
弘化三年の瓦版に記された妖怪。
熊本県の海に現れる妖怪で、「今年は豊作だ。」などの予言をする。
一瞬、アマエビと読んでしまいそうですが、アマビエです。
などと書いてたら、アマエビ食べたくなってきた・・・。
ランキング、外すと言ってましたが、応援してくれる人もいてるので、またつける事にしました。

★FC2 Blog Ranking★
スポンサーサイト
テーマ : 妖怪
ジャンル : サブカル
記事読み終わるまで
アマエビと読んでました(;^_^A アセアセ・・・
ホント、甘エビ?とか読んじゃいましたっけ。
尼冷え?いや、アマビエですね。
預言者めいたことを言うわけね?いい妖怪なのか。
ホントにいろいろな妖怪がいてくれて嬉しくなっちゃいます。
ランキングバナーが最高いいですだ、
やっぱ、これでいいのだ・・・うん (-_-)〃
何回読んでもアマエビになります~
可愛い妖怪じゃないですか!!
アマエビついでに甘エビの保存法を。
冷凍の刺身用アマエビってありますよね。
これを解凍した後に鮮度良く保存するには、
氷水に塩を少し混ぜたのに漬けて置くといいです。
3日位は楽勝で保存できますよ~
アマビエのアマは多分「海女」だと思います。だったら「豊作」じゃなくて「大漁」では?ひろくん、間違ってませんか?
ランキングに参加した途端にミス記事~~?(笑)
ひろくん こんばんわ!!
なにこれー(^^)
甘エビ?可愛い♪食べたくなってきた(笑)
ちがいますね・・・アマビエですか?初めてみました~
いろんな妖怪がいるんですね?おもしろい♪
ひろくん、こんばんは!
最初から最後までアマエビと読むなんて、よほど甘海老が好きなんですね!(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mechaさん、こんばんは!
この妖怪、実際に出たと瓦版が出回ったらしいですよ!
Wikipediaにも出てます!
予言をするのですが、内容を聞けばいい奴のようです!
ランキングバナーは悪玉トリオの自爆スイッチをモチーフにしました!(^o^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
筋肉料理人さん、こんばんは!
>アマエビついでに甘エビの保存法を。
ありがとうございます!
でも、アマエビは美味しいから残さずにペロっと食べちゃいます!(^o^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三毛猫さん、こんばんは!
僕が妖怪の特徴の記事を書く時は資料を元に書いてます。
まあ、海だけの事じゃなく、広い範囲で予言してくれるみたいですよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OL店長さん、こんばんは!
言われて見れば、何気に可愛いデザインかも・・・。
店長も妖怪を楽しんでくれれば嬉しいです!
北海道には何がいるんだろう?(^o^)