fc2ブログ

バットマンVSミュータントタートルズ ロビン&ラファエロ②ラファエロ



今日はロビン&ラファエロのセットからラファエロの紹介です。

セット内容はラファエロ本体、サイ2本、交換用頭部、交換用手首4種、ピザ












ラファエロ まえ

ゴツい体型がカッコいい!



ひだり


みぎ


うしろ

今回のアニメ同様、甲羅にキズはありません。

かお

シリーズごとに顔が変わりますが、今回のラファエロはアゴがしゃくれています。

交換用頭部

クライマックスのバイク戦の時のヘルメットを被ってます。ゴーグルはかけていてほしかった。

サイは劇中ではこのように収納されています。


フィギュアはベルトの後ろに収納できそうな穴が開いてます。


しかし

収納できましぇーん!

なんという中途半端!
まるでサイを刺されているかのようです。

持ち手

人差し指と中指?の間に穴が開いています。

サイを持たせたところ。


角度によっては穴が気になります。


この穴は例の持ち方をさせるために空いてますが

指がゴツすぎてムリにはめ込もうとするとサイが折れそうで怖いです。


カッターで切り込みを入れてみました。


それでも厳しいです。

開き手で持たせた方がまだマシ。




ロビンとグータッチ


レオと一緒に

早く4人並べたい。


このラファエロ、造形はメチャクチャいいのに武器収納と持ち手に難ありです。
プチ改造予定です。



スポンサーサイト



コメント

No title

サイは実は深く入るかもだけど折れたら怖いからやれないのか?
それとも穴が浅いのかな?

963

指が太くて角度的に絶対サイが入らないような指の角度の造形なんだよ。(T_T)

No title

腰の収納のほうは?

こんにちは。

随分とゴツイ体格のラファエロですね。

レオナルドと比べると、かなりのゴツさでカッコいいですね~

造形が素晴らしい反面、武器の収納や持ち手に問題があるのが残念ですね(汗

963

腰の収納は穴が貫通してないと距離が無いのと、甲羅の丸みでサイがまっすぐ入らないなど、アニメと立体では同じようにいかないのかもな。

ケンザウルスさん、こんばんは!

新実写映画でもそうですが、ラファエロは最近では図体がデカく表現される事が多いですね!

フィギュアは改造しました!
次の記事でUPします!(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ