
先週の火曜日の仕事量が少なめだったので休暇を取って完成させました~!
パーツ

やや少な目です。
完成!!セット内容

ベジータ本体×1、交換用顔×1、交換用手首×6、エフェクトパーツ
超サイヤ人ベジータ まえ

頑張って全塗装しました!

今回塗装で頑張ったのは筋肉にシャドウを入れたことです。
胸のプロテクターの墨入れは少し太過ぎたかな・・・(^_^;)
よこ

うしろ

かお(通常顔)

仕上げのトップコートを噴いた直後に乾かし用のはさみから外れて床に落ちて汚れたり悪戦苦闘しましたが、なんとかそれなりに見れるように持って行きました。(^_^;)

複雑な髪型もよく出来ています。
叫び顔

ポーズいろいろ
腕組み


気合

武空術

別売りのアクションベース2を使用すると遊びの幅が広がります。

ビッグ・バン・アタック

ファイナルフラッシュ

これでも十分かっこいいのですが・・・
ウルトラマンのガチャガチャの団地に付いてくるルミナスユニットを仕込みました。


これで見映えがかなり良くなりました!

カッケーな~!
カカロット!今日こそ決着をつけるぞ!

望むところだ!




なかなか遊べます!!
最後に塗装前(左)と塗装後(右)

やっぱ塗装した方が深みが出るな~♪
スポンサーサイト
やっぱ、こういうのは全塗装が良いな。
塗装された方が美しく見えますね~♪
今のご時世だとベジータの髪を青く塗って、超サイヤ人ブルーを再現する人もいそうな気がします。
技名ですが、両手で放っているのがファイナルフラッシュで、片手で放つのがビッグ・バン・アタックですよ~。
光らせたらかっこいい!と思って、実行できるのが凄いですね!
必殺技や爆発を再現したフィギュアって、かっこよくて欲しくなりますね(^0^)
素組で未塗装だと作るのは楽だが完成してから愛着が湧かないからな~
苦労した方が思い入れあって飾っててもじっくり見てしまうよな(^-^)
未塗装でも十分カッコイイのですが、やはり塗装するとメリハリも出るし「自分だけ感」が出ます!!
ケンザウルスさんがフリーザを改造したように、超サイヤ人ブルーにする人もいるでしょうね~
技名、逆でしたか!
すぐに修正します~(^_^;)
このプラモの光線パーツの内側は最初から広く作られているので、特に改造もせずにLEDパーツを入れるだけで済みました!
最近のフィギュアやプラモは再現度が高くて物欲UPですよ~(^-^)
ひろさん、相変わらずプラモ上手ですね~!!
このシリーズは悟空だけ作りまして、ブルーに改造しようとして塗装を失敗しましたWW
その悟空のブルーは限定品か何かで発売しているみたいですよ。ベジータも出るかもしれませんね。
ルミナスユニットを仕込むとはさすがですね。僕もさっそくパクらせ…… いや、真似させていただきますWW
スーパーサイヤ人だ(^▽^)/
すごいですね、仕事が早い・・。
塗装後がまたカッコイイですー。
完成おめでとうございます♪
筋肉にシャドウを入れた効果でかなりカッコいい仕上がりになりましたね!
電飾ギミックもカッコいいです!
お褒め頂き、ありがとうございます!
おお!さんちょうさんは悟空をブルーに改造しようとしたんですね~
改造しようとしたのはもしかして髪型でしょうか?
袖口かな?
悟空のブルーは展示会か何かの写真を見たような気がしますね~
悟空のかめはめ波にルミナスを入れるには、少し内側を削って広くする必要がありますが、是非試してみてくださいね♪(^-^)
頑張って作りました~♪
仕事が忙しいのでなかなか時間が取れないのがネックでした。(^_^;)
苦労して塗装した甲斐がありました~(^-^)
ありがとうございます!
筋肉は気合入れて塗りました~!
でも撮影時に干渉する部分が若干剥げてしまい、この記事の写真より少し見栄えが悪くなっています。(^_^;)
電飾は無改造でルミナスユニットを入れただけなので、楽ちんでしたよ~(^-^)