ねこにゃーが死んでしまうんじゃないかと思った日から半年以上経ちます。
最近は元気とまでは言いませんが、普通に過ごしていました。
食欲も歳相応に食べてました。
昨日の深夜3時くらいに嫁が「ねこにゃーが心臓発作!」とか言って僕を起こしました。
ねこにゃーは痙攣を起こし、身体を苦しそうによじって悶えたらしいです。
しばらくねこにゃーを撫でて様子を見てましたが、どうやら落ち着いてきた感じだったのでもう一度寝ました。
この記事を書いている今もねこにゃーは普通に生きています。
覚悟はしてるのですが、やはり仕事から帰った時に生きているか心配です。
親バカかも知れませんが、こんな優しく可愛い猫はなかなかいません。
いつまで一緒にいられるんだろう・・・
スポンサーサイト
優しいひろくん家に少しでも長く居られます様に!!
最初、チョットびっくりしましたが
にこにゃー無事で安堵しました。
奥さんも早い時間によく
気が付かれましたね。
愛を感じます。
ねこにゃーがひろくん夫妻のそばに
少しでも長く居てくれるよう祈ってます。
ねこにゃー、ガンバレ! 最後まで元気にガンバレ!!
ねこにゃーちゃん、少しでも長く生きて欲しいですね。
まだまだ頑張ってくれることを願っております。
ねこにゃーはおとなしいけど、のんびり過ごしてます。
老衰で苦しんでないだけ、まだマシでしょうね!
僕も起こされた時はびっくりしました。
いよいよだと思ったので。
でもまた持ち直して良かったです!
こんなことをあまり書きたくはありませんが、逝く時は苦しまずに逝かせてあげたいです。
ねこにゃーは今までみたいな元気はありませんが、普通におとなしく過ごしています。
日に日に衰えていく姿を見るのは飼い主としては辛いですね・・・。
さすがに20年も一緒に生活していると「ペット」という枠を超えて「家族」ですね。
いつかは居なくなると思うと寂しいです。
というのがあるのを、先日知りました。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210722_10023443/1.1/?l2-id=item_review
おれの家の猫も高齢なので、場合によっては、こういうのもアリかなあと思っています。
追伸: 最近なかなかコメントできませんが、楽しんで閲覧させてもらっています。おれもアイフォンに機種変したので、たどたどしい短文コメントが入ったら、携帯からの投稿と思ってください(笑)。
情報ありがとうございます!
今度買ってみようと思います!
ねこにゃーは、もうかなり餌も水も口にしなくなり、トイレ以外で粗相をするようになりました。
呼吸もおかしくて、かなりヤバそうです。(T_T)
ニャホさんもアイフォンに変えたんですね!
電話番号やメアドは同じですか?
また連絡してください!(^-^)