fc2ブログ

絶版プラモを組む4! 童友社プラモデル 砂かけばばあ

久々の力作、完成!
まずはパッケージ。
obabahako.jpg

顔は水木先生、お得意の点描で描かれています。
ひょうたん池に浮く葉の上に立ってます。

ではキット内容。
onanakiltuto.jpg

完成予想図
obabakannseizy.jpg

よく塗装されています。帯の色が黄色から赤に変更されています。

では、今回の僕の力作。
sunskajrbsbdf.jpg

着色はパッケージ通りにしました。
今回もキットのまま、得に手を加えてません。

顔のアップ。
obabanoaltypg.jpg

なんとパッケージ同様、顔に1つ1つ丁寧に点描しました。これはキツかった。

次に3面図。
obaba3menndu.jpg

帯の黒と黄色のチェックの塗り分けもかなりキツイぞ!

背景。
obabanihaikri.jpg

バックの台紙は、例によってパソコンで着色。
ひょうたん池にはクリアグリーンを吹きつけました。
キットのままだと水面に忍者のように立ってるようなので、家にあった造花の葉っぱを敷きました。

「砂かけばばあ」の立て札を抜くと、水面に月が映ります。
obabanotyuki.jpg

分かりにくいかもしれないが、池には水が張ってあります。
sunakake.jpg

ひょうたん池に浮かぶ月が風流。次は「児啼爺」(こなきじじい)だ。

そういや映画の鬼太郎ウエンツなのね・・・(T-T)
スポンサーサイト



テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

コメント

すげぇな

発売当時は俺も作ったっけ。
顔はグレー系のドライブラシで仕上げて、
まるでお地蔵さんみたいになったんだよな。
点描とは・・・

点描とは、字のごとく点で絵を描く事だ。

いや、意味はわかっとる。

点描とはすげぇなと言っておるのだ。
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ