信貴山 朝護孫子寺 銭亀祭り!!

今日は元旦にも行った信貴山 朝護孫子寺に行って来ました!
「銭亀祭り」というのが行われる日で、嫁が行きたいと言ったからです!

朝早く行ったからか、いつもは人が多くて撮影しにくい寅も独占状態で撮影できました!



柴燈大護摩祈祷

餅うどん食べて~

寅の口くぐって~

賽銭箱の横で猫も日向ぼっこ♪



トイレもなんか楽しい♪



そしていよいよ銭亀膳神のはっぴを着た集団の大移動!

僧侶や福娘による「お宝撒き」

紙袋に入ったどら焼きが撒かれます。
紙袋には豪華景品の抽選券が入った物もあるようです。
僕はどら焼き2つと風呂敷をGET!

抹茶葛餅アイスと奈良漬アイス

僕が奈良漬アイスを食べたのですが、ポリポリと不思議な食感が・・・(笑)
黒猫を見たのでシャノワールのケーキが食べたくなり・・・


今日は銭亀祭なのにタートルズ玩具を持って行かなかったという・・・(^_^;)
スポンサーサイト