絶版プラモを組む3! ニットー プラモデル ねずみ男
鬼太郎のプラモで、現在の存在確立が最も低いのがこの「ねずみ男」。
鬼太郎はたまに売っているのを発見する事もあるが、ねずみ男は人気があるからか、オークションでも抱き合わせでないと出ていない。
まずはパッケージ。

キットは、服を着せるか裸にするかの選択式だ。説明書には「どちらにするか、一昼夜悩みましょう。」とある。

なんと裸パーツの中には〈珍宝〉なる物まで付いている。
服を着た状態を選んだ時の完成予想図。

そろばんの持つ手がパッケージと逆になっている。
で、僕のだが、一昼夜悩んだ結果、服を着ている方を選択。
まあ見てくだせえ。

完成予想図もキットもヒゲが左右に各3本づつになっているが、パッケージは4本。
別に3本づつでもいいのだが、漫画を読むと4本で描かれている事が多い。(ひどい時は0)
自分のイメージ通りに4本づつにした。
そして完成予想図と比べてもらえれば分かるが、額の部分の布を三角にパテで延長した。
そろばんを持つ手もパッケージと同じにしてみた。
横や後ろも見てください。

そして足元のゴミの島。

魚の骨、ジュースの缶、金庫、タイヤを普通に塗り、水面に浮いているように見せる為、後からクリアグリーンを吹いてみた。
立て札も作ってみた。

家ではこの状態で飾ってある。
さらにパッケージと同じように飾ってみよう。

鬼太郎に付属の目玉おやじと、バックに箱を置いてみた。
う~ん、なかなかいい感じ。
今回これといったギミックが無いので、ゴミの島の下に本物の生ゴミを入れて、ねずみ男の設定の通り「不潔で臭い」を再現するってのもいいかな?
・・・いいわけねえだろ!
鬼太郎はたまに売っているのを発見する事もあるが、ねずみ男は人気があるからか、オークションでも抱き合わせでないと出ていない。
まずはパッケージ。

キットは、服を着せるか裸にするかの選択式だ。説明書には「どちらにするか、一昼夜悩みましょう。」とある。

なんと裸パーツの中には〈珍宝〉なる物まで付いている。
服を着た状態を選んだ時の完成予想図。

そろばんの持つ手がパッケージと逆になっている。
で、僕のだが、一昼夜悩んだ結果、服を着ている方を選択。
まあ見てくだせえ。

完成予想図もキットもヒゲが左右に各3本づつになっているが、パッケージは4本。
別に3本づつでもいいのだが、漫画を読むと4本で描かれている事が多い。(ひどい時は0)
自分のイメージ通りに4本づつにした。
そして完成予想図と比べてもらえれば分かるが、額の部分の布を三角にパテで延長した。
そろばんを持つ手もパッケージと同じにしてみた。
横や後ろも見てください。

そして足元のゴミの島。

魚の骨、ジュースの缶、金庫、タイヤを普通に塗り、水面に浮いているように見せる為、後からクリアグリーンを吹いてみた。
立て札も作ってみた。

家ではこの状態で飾ってある。
さらにパッケージと同じように飾ってみよう。

鬼太郎に付属の目玉おやじと、バックに箱を置いてみた。
う~ん、なかなかいい感じ。
今回これといったギミックが無いので、ゴミの島の下に本物の生ゴミを入れて、ねずみ男の設定の通り「不潔で臭い」を再現するってのもいいかな?
・・・いいわけねえだろ!
スポンサーサイト