
最終日1月20日(月)は11:20にホテルのロビーに集合なので、それまで遊べるだけ遊ぼうと雙連の朝市へ。
いろいろ売ってます。

ニワトリも無造作にケースに突っ込まれてます。

グロい・・・
行天宮

日本人観光客が多いお寺です。
多くの人が熱心に拝んでます。

次は龍山寺

集合時間も迫ってるのでササッと見てホテルへ

台湾旅行、楽しかった~♪

空港行きの旅行会社の車がホテルに迎えに来て免税店に寄ってから空港へ行くのですが、その免税店の隣は
トイざらす~♪
30分という限られた時間で欲しい玩具を物色!
無駄遣いしないように自分で上限金額を設定して買う物とやむを得ず諦める物を選別したのですが、1個345元(約1,035円)が5種で700元(約2,100円)という商品があるとレジで分かり、止めた玩具をもう一度カートへ。
今回の旅行ではこんなに沢山買ってしまいました!

また来年も台湾へ行くかも・・・
たまには他の国にも行きたいけど予算や日数からいくと台湾が一番手頃・・・。
っちゅーか台湾、気に入ってます!!(笑)(^-^)
スポンサーサイト
おおー、玩具、沢山買いましたねー!! 一つずつ丁寧に紹介される記事を楽しみにしてますね。
昨日の記事の、エビ釣り、いいですね。エビが大好きな私だと、お金無くなるまで釣っちゃいそう・・・ :-)
次の旅行、フランスはどうですか? 予算と日数もかかりますが・・・ あ、でも、新しい玩具目当ての旅行なら、フランスはあまりおもしろくないかも。TOYSRUSならこっちにもありますが・・・
ニワトリは流石、台湾って感じですね(^_^;)
お寺の記事が多いけどやはりお寺が多いのかな!?
いつものトイザらスですね♪
今回はお買い得なオモチャが有りました!?
私的に台湾ではシルバニアがどんな感じで売られてるのか気になる(^_^;)
これからのご紹介記事、またどんなのが出て来るのか楽しみです(^_-)-☆
あっ。あひる。記事にしたんで時間がある時に遊びに来てねっ(*^^)v
いっぱい買ったでしょ~?
最後のトイざらすへ行くまでは3つしか買わなかったんですが、最後にドバッと買ってしまいました。(^_^;)
pupuceさんは海老が好きなんですか~?
目の前で焼いてくれるので新鮮ですよ~♪
もちろんフランスにも行きたいです!
でもなかなか長い休みは取れそうもないな~(T_T)
鶏、生々しいでしょ~?
豚の頭の皮も吊るしてあったんですよ~
お寺はかなり多いです!
前はお寺って退屈なイメージがあったのですが今では遊園地みたいに楽しめます!(笑)
玩具は好みのが沢山ありましたよ~
僕は入手しにくいのや見たことがない玩具が好きですからね~
シルバニアもチェックしたのですが、全てと言っていいほど日本製品でした!
箱の文字も何から何まで・・・
あひる記事は通勤時にスマホから見てましたが、今から遊びに行きます!(^-^)
楽しんどるな。もう韓国のお土産とかはいらんやろ??
台湾楽しそうですね~☆
ちゃっかりとトイザらスに寄る所もひろくん様らしいですw
自分、先ほどひょんな事から台湾の「九份」という街を知ったのですが、凄く好みな町並みで行ってみたくなりました~
(゜▽゜*)何だか自分も一緒に行ったかのよ~な錯覚に陥ります。
お寺とか市場とかももちろん楽しいですが、
何気ない街中も「ふーん」と異国の感じがしますね。
でもって、最後はトイザらスでシメるんですねー(^^ゞ
楽しかったよ~♪
韓国のお土産、いるいる!
覆面マスクさんの台湾土産もちゃんとあるよ~♪
キック・アス2観に行く時に持って行く!(^-^)
台湾は何度でも楽しめます♪
トイざらすはツアーで無理やり連れて行かれる免税店の隣にあるので、いつも抜け出して行くんです!(笑)
九份は綺麗だし面白い所ですよ~♪(^-^)
台湾を最後の最後まで満喫してきました~!(笑)
台湾の街並みは本当に日本に似てるんですよ!
特にアキバに似てるかも・・・
いつも利用してる旅行会社だと必ずトイザらスが隣にある免税店に連れて行かれます。(笑)