fc2ブログ

こにゃんの三十五日

fqkonyann35niti.jpg
人が死んであの世へ旅立つ期間を四十九日というように、動物にも三十五日というのがあるという。
今日はこにゃんの三十五日忌。

各家庭のペットの合同供養です。



こにゃんに卒塔婆(そとば)も作ってやった。
fqkonyann35niti2.jpg
5,000円・・・結構、高いです。
猫的にこういうのを作ってもらって嬉しいのだろうか?
きっとツメを研ぐ板に使ってるような・・・(笑)

fqkonyann35niti3.jpg
今日もいい天気だ。
なんだかこにゃんが空から見てる気がした。





スポンサーサイト



コメント

こんばんは。

もう、三十五日も経ったんですね(@_@。

うん。うん。
天国でツメを研いでるでしょうね。
こにゃんは幸せだな(@_@。

動物って「35日」なんですね

初めて知りました

良い天気で、きっとこにゃんも気持ち良く見てくれてたと思います☆

No title

こんにちは。

前に飼ってた猫が死んでから1週間ほどあとに、天国で幸せにしてるかなー、なんて思いながら空を見上げたら、なんとなく猫みたいな形の雲 (私の妄想かも・・・) があって、猫ちゃんに見守られてる、ってかんじに一人で勝手に思い込んでしまってましたー :-)  で、その雲にむかって、いろんな思い出ありがとう、と思わず独り言・・・

夫に、頭大丈夫ー?? みたいな顔されました。

ペットでも、やっぱり居なくなると寂しいですよね。

こにゃんちゃん、こんなにりっぱな所でお祈りしてもらって、絶対どっかで喜んでますよ。

No title

こにゃんちゃん、こんなに愛されて幸せですね。
きっと、ひろくん御夫妻の事を、お空から見守っていますよ(^0^)

くちゅりえさん、こんばんは!

まあ、正確には11月3日に死んだので40日以上は経ってますが・・・

猫に卒塔婆やお経って、どうなんだろう?と思いつつ、何かしてやれるとしたらこれくらいかな~って感じです。

こにゃんが幸せだったか、本人(猫)に聞いてみたいです~(^-^)

LK-4D4さん、こんばんは!

そうなんです!人間の四十九日と違い三十五日なんです~
僕もこにゃんが死んで霊園に連れて行った時に初めて知りました!

白い雲がこにゃんに見えてきます♪(^-^)

pupuceさん、こんばんは!

やっぱ雲を見ますよね~
僕もこの日は見てしまいました。

ペットでも長く一緒に過ごすと家族ですからね~
一緒に過ごした時間を思い返してしまうんですよ。

こにゃん、喜んでるかな~
「海老や蟹を御供えしろ!」とか言ってそうです。(笑)

あやちさん、こんばんは!

うちは3匹猫を飼ってましたが、特にこにゃんは好奇心旺盛で僕たちを楽しませてくれました♪
可愛い猫だったな~(^-^)

不快に思われたら、削除構いません。

 今更、御冥福を祈りますと言われても困惑されると思いますが御冥福を祈らせて下さい。ただ、こにゃんに限らず人間にできないことが動物にできるのだなと痛感しました。去る昨年の8月27日に息を引き取った、わさびちゃんという子猫のコトを知ったのも、こにゃんが亡くなられたのがキッカケでした。後日、外国のテレビでも紹介されていました(現在でもそうですが、私自身の生活環境をなんとかしなければならないということに必死なため、二年ほど自発的にテレビをみない生活が続いていますが)。こにゃんの亡くなられたことを知って飼い猫の死に関することをネットで調べていたら、わさびちゃんの成長と死を記録したサイトと本に出会いました。ペットを飼った経験なんてカブトムシと夜祭の金魚ぐらいの私でも、こんな人たちと動物たちがいたのだなぁと感慨深いものがありました(犬を飼っている家庭に猫を連れこんだら、犬が焼きもちを焼いて吠え出したとか、誤ってヒヨコを襲ったとかいうことを目にしたので…)。本の表紙に着ぐるみですけど、売名行為ではなくてやむをえない事情でしたにも関わらず非難をする人間もいることは予想していたけれど、やっぱりナサケナイもんです。無論、私自身こういうことを唱える資格のない人間だということは承知しておりますが、死の瀬戸際にあったにも関わらずワサビちゃんを動物病院へ運び最後まで面倒を観た人たちのことを批難する資格はないと思います。こういうことを目の当たりにすると、ひろさんたちに出会い、生涯をひろさんたちの薫陶に育まれて静かに召されたこにゃんは本当に幸せだったと思います。私自身は自分のことで精一杯なので何の力にもなれませんが、出会うひとたちを少しでも幸せにしようというあなたがたの幸運を祈ります。末筆にもなりませんが、以上でしめさせてもらいます。それではお元気で。

上記のコメントの方、こんばんは!

コメントしてくださって、ありがとうございます!
わさびちゃんの話は知らなかったので、先ほど調べました。
犬や猫のような動物も長い間一緒に生活をすると「家族」になります。
仕事から疲れて帰ると甘えてくる猫に癒されて仕事の嫌な事も忘れさせてくれたり、餌を欲しがる姿が愛おしかったりします。
動物を飼える環境じゃない方もいらっしゃると思いますが、機会があれば飼う事をお勧めします。
どう説明していいか分かりませんが、愛情や命の尊さみたいなのが改めて学べるような気がします。(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ