fc2ブログ

S・Hフィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

afigyua-tu000tatoba.jpg

タカ! トラ! バッタ!



 


大人気、仮面ライダーオーズのタトバコンボです!
初回特典のアンク付きです♪



セット内容
afigyua-tu000tatoba2.jpg
タトバコンボ本体、交換用ハンド5種、メダジャリバー、展開用トラクロー×2、オースキャナー。

仮面ライダーオーズ タトバコンボ まえ
afigyua-tu000tatoba3.jpg
塗装が細かく、さすがはフィギュアーツだと思います。

うしろ
afigyua-tu000tatoba4.jpg

かお
afigyua-tu000tatoba5.jpg
少し面長な顔立ちです。
目がクリアなのがカッコイイです。
ベルトのコアメダルも3色に塗り分けられてます。

差し替えでトラクローを展開
afigyua-tu000tatoba6.jpg

メダジャリバー
afigyua-tu000tatoba7.jpg

オースキャナーも取り外しができ、スキャニングチャージを再現。
afigyua-tu000tatoba8.jpg

OCCシリーズ(右)と比較
afigyua-tu000tatoba9.jpg

アンク
afigyua-tu000tatoba10.jpg
専用のスタンドが付属。
「歌は気にするな!」と書いてます。

afigyua-tu000tatoba11.jpg
なかなかよくできてます。
afigyua-tu000tatoba12.jpg

オーズとアンク
afigyua-tu000tatoba13.jpg
ちょっと右肩が浮いてるけど・・・(^_^;)

今日はプラモデル、MG仮面ライダーオーズも購入したので、またゆっくり作ろうと思います♪(^o^)


スポンサーサイト



テーマ : 平成仮面ライダー
ジャンル : サブカル

コメント

遂にコンプリート?

久しぶりですけどひろさん、こんばんは・・・。
此方の「オーズ」は確か初期仕様のモードでしたね。左手姿(!?)の相棒(!?)の再現度も高そうです・・・(笑)。
そう言えば確か劇場版が上映されていましたね。確か歴代ライダー達と共に石森ヒーローも総出演だったそうで・・・。考えてみれば東映も最初は石森ヒーロー(と永井豪先生原作のロボットアニメ)によって子供番組での確固たる地位を確立した印象を感じます・・・。
話は変って遂にブラザーズマントのコンプリートを、一応は完了しました・・・。
只、御免なさいですが今回も画像の添付は、もう少しお待ち下さいね・・・。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

このオーズはアンク共々、再現度が高いです♪
東映さんは石ノ森章太郎先生と永井豪先生の作品で築かれた感じがありますよね~!
ブラザーマントを7枚揃えたのですか?
画像また見せてくださいね~!(^o^)

遂に7人の撮影を・・・

昨日に続いての書込みですけどひろさん、こんばんは・・・。
遂にマントを装着した7人兄弟を撮影しました。
長かったけど7人全員にマントを装着させる事が出来て良かったです・・・(涙)。
やっぱり「レオ」にもマントを装着出来る所がサイボーグ版の良かった所な印象を感じます・・・(メディコム版の「レオ」には装着が難しそうな印象がありますし・・・)。
例の掲示板に添付したので宜しければ見て下さいね・・・。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

掲示板、見ました!
レオまで全員マントを着せれましたね~!
でもレオはダークロプス篇ではキングの銀のマントで登場するらしいですよ!
まあ、そこまで拘る必要はありませんが・・・(笑)
そうそう、近日中に記事を書きますが、新たなウルトラ戦士がやって来ましたぜ!(^o^)

発売された時に考えれば・・・

昨日に続いての書込みですけどひろさん、お早うございます・・・(体調を崩してしまい、現在は自宅でノビています・・・(涙))。
そう言えば確かに「レオ」はDVD版のオリジナルストーリーで独自にマントを装着していましたね。DVDは見ませんでしたけど知っています・・・。
でもメディコムさんから「レオ」専用のマントが発売された時に、また考えれば良いと思います。もし「レオ」用のマントが発売されたら、その時は現マントはアストラに使用すれば良いですから・・・(でもその前に「父」と「母」用のマント(出来ればメビウス仕様で)が発売されると良いのですが・・・)。
話は変り新しいウルトラヒーローという事は、ネオフロンティア時代に登場した2代目のあの人の事ですね。どちらの「ティガ(「星」か「BM」)」と馴染むか気になります。私は購入しませんけど・・・。
それと遅ればせながらですけどメダルゲット、おめでとうございます。これで「オーズ」のアイテムを増やす事が出来ましたね・・・。
GWの書入時で忙しいと思いますけど、ひろさんも御身体を大事にして下さいね・・・(ひろさんの「タロウ」や「80」の時の姿、今でもちょっと、気になります・・・)。
それでは・・・。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

体調は大丈夫ですか?
父と母のマントは僕も発売してほしいですね~♪

次のウルトラマンは、そう、ダイナです!
今から記事を書きま~す!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ