fc2ブログ

カプセルポピニカ 宇宙鉄人キョーダイン スカイミサイル・グランカー

popinikakapuserukyo-dainn.jpg

おーっ!おーっ!俺たちは~

遠~い星からやってきた~♪


今日のカプセルポピニカは宇宙鉄人キョーダインからです♪


スカイミサイル・グランカー まえ
popinikakapuserukyo-dainn2.jpg
めちゃ懐かしいです!
むかし持ってたような持ってなかったような・・・。

うしろ
popinikakapuserukyo-dainn3.jpg
車輪はちゃんと回って転がし走行できます。

よこ
popinikakapuserukyo-dainn4.jpg

スカイミサイル発射台の角度を変えることができます。
popinikakapuserukyo-dainn5.jpg

スカイミサイルとグランカーは分離可能
popinikakapuserukyo-dainn6.jpg

10円玉と比較
popinikakapuserukyo-dainn7.jpg
このサイズで当時の超合金を再現するのが凄いです。

一、十、百、千、万、億、兆、京!

おーっ!おーっ!俺たちは~

宇宙~鉄人キョーダーインー!!


スポンサーサイト



テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

コメント

異色な変身ヒーロー兄弟!?

久しぶりですけどひろさん、こんばんわ・・・。
「キョーダイン」、懐かしいですね。確か「ストロンガー」の後番組として放送されたんでしたね。この枠は「第2期ウルトラマンシリーズ」でしたが・・・。
もう一つは「スカイジェット」と「グランミサイル」のセットも販売されていましたね。
ある意味で変身ヒーロー物としては異色な番組でしたけど・・・。
この後番組に戦隊ロボットの元祖とも言える、「大鉄人17」が放送されるんでしたね(と言っても変身ヒーローは一切登場しませんでしたが・・・)。
話は変りウルトラマン関係ですけど「ウルトラマスクコレクション」の第4弾も期待出来そうなヒーローが登場しそうです(「ゼノン」や「ネクサス・ジュネシッスブルー」等)。
それとミニチュア版「RAH」と「BM」のフィギュアを見ると、「パワーアップ版・ゼロ」はあの仕様で発売されるのか、ちょっと気になります・・・(その前にやっぱり、「キング」や「ベリアル」には来て貰いたいとも思いますが・・・)。
それでは・・・。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

キョーダインはストロンガーの後番組でしたか!

マスコレは集めてませんが、続々登場のようですね~!
ところでミニチュア版「RAH」と「BM」が出るんですか?
いったい何センチくらいなんだろう・・・(^_^;)

そうそう、今日80が届きましたぜ~!!

少し補足文を・・・

引続き書込みですけどひろさん、こんばんわ・・・。
そうですね、土曜日から金曜日に放送日が変りましたけど「ライダー」と同じ毎日放送制作で、「仮面ライダーシリーズ」の後番組として「キョーダイン」は放送されていました。
それとミニチュア版「ゼロ」ですが・・・、実はバンダイの「造形魂」シリーズの一つとして、「RAH」と「BM」のミニチュア版が販売される様です。既に「ライダーシリーズ」でも同種が発売された様ですけど・・・。
詳しくはインターネットショッピングで調べて下さいね・・・。
それでは・・・。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

ん~?
ライダーで既に発売されてるんですか?
「RAH」と「BM」と言うからには可動素体にスーツを着せたやつですよね???
調べてみます~
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ