台湾旅行に行きたいわん! 後編

9月19日(日)AM.7:00台湾,西門
目玉おやじ海外デビューです!(笑)
いや、そんな事より台風が来ていて雨が降ってます!
風が強いのですが、せっかくなので可能な範囲で観光しようと思います!
台湾の地下鉄

切符の代わりにプラスチックでできたコインのようなのを買って改札を通ります。
龍山寺という有名なお寺へ来たのですが・・・

閉まっとる~!!(T-T)
台風の影響で閉まってました。
仕方がないので民權西路駅にある阿法写真館(アルファ写真館)へ

ここは宝塚ばりのメイクと衣装でプロのカメラマンが写真を撮影してくれて自分だけのアルバムを作ることができます。

メイクされる嫁。
僕たちを担当した小政カメラマンと一緒に

この小政さんはユニークでノリのいい人でした♪
アルバムが完成するのは1ヵ月後くらいなので、送られて来たらUPしますね!
阿法写真館HP
↓
http://www.alphaphoto.com.tw/index_redir.jsp?
撮影の後はお腹が空いたので忠孝敦化駅にある鼎泰豐(ティンタイフォン)へ

小籠包(シャオロンポウ)を食べに行きました!
排骨麺(パイクーメン)

排骨焼飯パイクーチャーハン)

迪化街にある霞海城隍廊

やはり閉まってます。(T-T)
迪化街の街並み

豆花

豆腐のスイーツです。
左はパイナップルとぶどうのトッピング。右は小豆とさつま芋味のカキ氷のトッピング。
冷たくて美味しいです。
この後、地下街にあるヲタク街へ

あまり写真を撮る時間が無かったのですが、日本のフィギュアもいっぱい売ってました。
上は嫁が見つけたおみやげ。
20:30にお店が閉まるので、ゆっくり見れませんでした。(T-T)
夕食は火鍋の店へ

具をバイキング方式で取ってきて自分で入れる鍋料理です。
鶏の血を固めた具財もありました。
夕食後は、またまたマッサージ

この日は「足満足」というマッサージ屋へ。
足の角質も取ってもらいました。
またしても夜中の2時くらいまで遊びまくりました。
翌日9月20日(月)は5時起きで8:00の飛行機に乗って帰りました。

それにしても食べてばっかりの旅行だな・・・。
ここに載せてないのもあるし・・・(^_^;)
台湾はいい所です。
僕的に住めます!(笑)
2泊3日では少し遊び足りないので、また行きたいとおもいます!(^o^)

切符の代わりにプラスチックでできたコインのようなのを買って改札を通ります。
龍山寺という有名なお寺へ来たのですが・・・

閉まっとる~!!(T-T)
台風の影響で閉まってました。
仕方がないので民權西路駅にある阿法写真館(アルファ写真館)へ

ここは宝塚ばりのメイクと衣装でプロのカメラマンが写真を撮影してくれて自分だけのアルバムを作ることができます。

メイクされる嫁。
僕たちを担当した小政カメラマンと一緒に

この小政さんはユニークでノリのいい人でした♪
アルバムが完成するのは1ヵ月後くらいなので、送られて来たらUPしますね!
阿法写真館HP
↓
http://www.alphaphoto.com.tw/index_redir.jsp?
撮影の後はお腹が空いたので忠孝敦化駅にある鼎泰豐(ティンタイフォン)へ

小籠包(シャオロンポウ)を食べに行きました!
排骨麺(パイクーメン)

排骨焼飯パイクーチャーハン)

迪化街にある霞海城隍廊

やはり閉まってます。(T-T)
迪化街の街並み

豆花

豆腐のスイーツです。
左はパイナップルとぶどうのトッピング。右は小豆とさつま芋味のカキ氷のトッピング。
冷たくて美味しいです。
この後、地下街にあるヲタク街へ

あまり写真を撮る時間が無かったのですが、日本のフィギュアもいっぱい売ってました。
上は嫁が見つけたおみやげ。
20:30にお店が閉まるので、ゆっくり見れませんでした。(T-T)
夕食は火鍋の店へ

具をバイキング方式で取ってきて自分で入れる鍋料理です。
鶏の血を固めた具財もありました。
夕食後は、またまたマッサージ

この日は「足満足」というマッサージ屋へ。
足の角質も取ってもらいました。
またしても夜中の2時くらいまで遊びまくりました。
翌日9月20日(月)は5時起きで8:00の飛行機に乗って帰りました。

それにしても食べてばっかりの旅行だな・・・。
ここに載せてないのもあるし・・・(^_^;)
台湾はいい所です。
僕的に住めます!(笑)
2泊3日では少し遊び足りないので、また行きたいとおもいます!(^o^)
スポンサーサイト