fc2ブログ

ミュータント・タートルズ トーキング・ラファエロ

ctokinngrafaero.jpg
久々のタートルズ記事。
トーキング(喋る)ラファエロだけに歪んだ口元がいい味を出してます。


うしろ
ctokinngrafaero2.jpg
背中に背負ったマンホールの蓋がスピーカーの役割をします。

付属アイテム
ctokinngrafaero3.jpg
左にあるグルグル巻きのテープがトーキングのためのアイテム。

遊び方
ctokinngrafaero6.jpg
音声テープを背中に入れて引っ張ると台詞を喋ります。

テープの台詞は3種類
ctokinngrafaero4.jpg
「ROCK'N ROLL」 「KOWABUNGA」 「TOTALLY AWESOME」 と喋ります。

付属品を装備
ctokinngrafaero5.jpg
拳銃からボクシンググローブのパンチが飛び出してるあたりがアメリカンです!



スポンサーサイト



テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

コメント

ラファエロは分かります

昨日までのキャラは分かりませんが、
ヾ(・◇・)ノカメ軍団はお馴染みですね♪

(゜▽゜*)何だか色々遊べて楽しそうだなぁ。
いかにもアメリカンなところも良いですね。

セブンとメビウスの大きさは・・・

昨日に続いての書込みですけどひろさん、こんばんわ・・・。
自宅にいるセブンも含めたサイボーグ版ウルトラ兄弟とメディコム版メビウスの大きさですけど・・・、実は、5兄弟とメビウスの大きさは殆ど一緒です。5兄弟は「サイボーグ1号」にコスチュームを装着させている分、メビウスと、身長差は殆どありません。
但し、「タロウ」と「レオ」は「アンドロイドA」が装着しているので、若干2人の方が高い様です・・・。
ただ、やはりテレビのイメージに近い印象もあります・・・。
それでは・・・。

今どきトーキングは珍しくないが、これのアナログな仕組みは凄いよな。

占い師mechaさん、こんばんは!

昨日までは仮面ライダーW3連発でした!
いっそ今週ずっと続けようかと思ったぐらいです。(笑)

タートルズ記事は1ヶ月ぶりくらいかな~?(^_^;)

いろんな遊び方ができるのがタートルズの魅力です!(^o^)

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

変身サイボーグとアンドロイドAはメディコムと並べられるクオリティなんですね♪(^o^)

963、トーキングはオモロイな!

この頃はこれでも凄かったが、最新技術でボタン押したら口をパクパクさせて喋るようなのを出してほしいよな!
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ