映画 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー超電王トリロジー

今日、観てきました!
注意!:ネタバレ感想あり
今まで仮面ライダー電王を観てきた人には面白いと思えるかもしれませんが・・・
僕はちょ~っと辛口の感想です。
・・・と言うのは、せっかく映画館に足を運ぶのだからもう少し「華」というか「見せ場」が欲しいと感じました。
な~んかマンネリ化してると言うか、TVの延長な感じでした。
まあ「電王」ならではの面白さは維持してたから良いのですが「ディケイド&電王」とかを観た後だから派手さに欠けるのかな・・・?
大体、最初になぜピギーズイマジンがデンライナーに細工をしたのか目的がうやむやだし。
それに疑問! だれか答えれる人がいたら教えてほしいんだけど・・・。
コハナ(ハナ)は未来の侑斗と愛理との娘のはず。
だとしたら、未来の侑斗が消失したらコハナも消えるのでは?
またはTV放送時の愛理のおなかには既にコハナがいたはず!
翌年のキバとディケイドをはさんで1年半。
出産した赤ちゃんのコハナを愛理が抱いてなくてはおかしいのでは?
などと考えて観たら面白くないような事を疑問に持ってしまった・・・。スマヌ。
まあ、今回の映画は2週間おきの3部作でチケットも買った事だし全て観に行くのですが・・・。
次に期待です。
今のところ映画化された電王で僕が評価できるのは「クライマックス刑事」ですね!
あれは映画として面白かった!
劇場に足を運んで良かった映画です!
スポンサーサイト