fc2ブログ

HGUC 1/144 MS-06 ZAKUⅡ

qaku.jpg

お台場のガンダム見に行く事になって

ガンプラ気分になり、

量産型ザクを作りました♪




組む前はこんなんです。
qaku2.jpg

チーン♪   完成です!


MS-06 量産型ザク  前
qaku3.jpg
SPEC
形式番号:MS-06
全高:17.5m  全体重量:56.2t  ジェネレータ出力:976kw
装甲材質:超硬スチール合金
武装:ザク・マシンガン  ザク・バズーカ   ヒート・ホーク  3連装ミサイルポッド

うしろ
qaku4.jpg
今回、雑ですがライン消しと塗装を施してます。

いいね~! 兵器って感じだね~!

ザク・マシンガンを装備
qaku5.jpg
箱のように上手く片膝つけれんな~

腰にヒートホークとザク・マシンガンを装備できる。
qaku6.jpg
片膝をつけようとしたせいで、少し塗装が剥げました。(T-T)

ヒートホークで攻撃するザク
qaku7.jpg

3連装ミサイルポッド
qaku8.jpg
いつもなら、こういう付属品は作らないのだが、気分がノッてるからかミサイル1個1個、塗りました。(笑)

フル装備 まえ
qaku9.jpg

うしろ
qaku10.jpg
重量感があっていいねぇ~♪

壁紙にしました。どうぞ♪
qaku11.jpg

そんじゃぁ~

お台場ガンダム見てくるべ~♪



スポンサーサイト



テーマ : ガンダム
ジャンル : サブカル

コメント

そのザクは俺も持ってるけど、
出来がいいよな。
台場で限定ガンプラを買って戦わせよう。

お返事遅れまして、大変申し訳ございません!!
お台場のガンダムは確かに迫力がありましたね。

プラモデルを見ると作りたくなってしまうのは
少年の心があるからなのでしょうか。
そう、自分を信じています。(笑)

こんばんは~

ザク
良いですねぇ!!

マシンガン姿のザク
このあとジムを撃破するのかなぁ・・・・

あーーーすごい(^^;

プラモの箱を見ただけでクラクラしちゃうので、
(××)ξこんな仕上がりは夢のまた夢のよ~です。
(^▽^)/しかし、カッコいいですね~♪

∩・∀・)こんにちは~

やっぱザクですよね~
このドイツ軍を彷彿とさせるデザインがたまらないです。
これって70年代のデザインですから、
スペックが第二~三世代の戦車っぽいです。
このあと80年、90年代に入ると戦車の装甲がセラミックになるんですよ。

963、このザクはあと2つくらい作ろうと企んでるぜ!(笑)
台場で限定ガンプラは1個しか買えなんだ。(T-T)
でも作ると思う。(^o^)

りつさん、こんばんは!
お台場のガンダムは目の前で見ると凄い迫力ですよーっ!
プラモ造りは大人になってからでも楽しいですよ♪
むしろ大人になってからの方が技術もあるし・・・。(^o^)

たかっちさん、こんばんは!
ザクは良いですよ~♪
お台場のガンダムの向かい側にザクも立たせてほしいです!(^o^)

占い師mechaさん、こんばんは!
女性はプラモの組む前を見るとめまいがするのかも・・・。(笑)
時間があって気分が乗れば、いつもこれぐらい気合入れて作るんですが・・・(^_^;)

筋肉料理人さん、こんばんは!
やっぱザクです~!
この重量感溢れるボディがたまりません!
戦車の装甲がセラミックなんですか!
ザクの設定にある超硬スチール合金って戦車より硬いのでしょうか?

∩・∀・)こんにちは~

ドイツと日本、フランスの戦車はセラミック系装甲で、
日本のが飛びぬけてると言われていますね。
フランスのが一番新しいけど技術的に見るところは無いとか。
イギリスはメタル系複合装甲で、アメリカのは劣化ウラン系の装甲です。
軍オタはスペックを語るだけでも楽しいです。

筋肉料理人さん、こんばんは!
うわ!詳しいですね~!(゜o゜)
劣化ウラン系って、劣化してたらダメなような・・・。
ていうか、難しい話です~
ガンダリウム合金とか超合金Zなら分かります。(笑)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ